![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138460461/rectangle_large_type_2_0ee0a59a35c67419951d9ff9a8841fbf.png?width=1200)
Photo by
mary404
HRT療法はじめました⑱不正出血
ホルモン補充療法で持続的併用法(出血させない方法)を選択した。
子宮内膜を薄く保つために黄体ホルモン剤のデュファストンという薬を毎日1錠飲み続けるのだ。
飲み始めてからあまり調子は良くない。
気持ち悪かったり、頭痛がしたり。
昨日は天気が悪かったことも手伝ってか、会社で頭痛になりロキソニンを飲むも効かず、午後からは吐き気がしてきて仕事にならないので早退させてもらった。
家に帰ってイブを飲んでみたら頭痛は治まった。頭痛はマジで勘弁してほしい。
今日はなんとか体調を整えて仕事に行ったが帰ってきたら出血していた。
黄体ホルモンを毎日摂取して2週間目。
これが不正出血ってやつか。 頭痛が来たのはコレのせいだったのか。
体が慣れるまでの半年くらいは高確率で不正出血があるという。
何日で治まるのか知らないが仕方ない。早く慣れてくれ私の体。
こうなってくるといつ出血するかわからないので毎日ナプキンを当てておかなければならない。
ユニクロの吸水ショーツ買おうかなぁ。
私のホルモン補充療法の記録はこちら↓