![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69291718/rectangle_large_type_2_d7fb9c52b82775249c80403bb71982f0.jpg?width=1200)
伊那出張編 高遠の蓮華寺で事件の主役、絵島の墓参り 21.10.09_15:00
密会だったのか?大奥の権力闘争だったのか?で島流しになった絵島の墓がここにある。
何しろ罪人の墓だ。
境内の墓地の奥にひっそりと隠されるように存在している。
江戸時代から敗戦まで、いわゆる封建時代は罪人だった絵島も、最近は江戸時代の悲劇の人扱い。
時代劇の大奥ものでは登場頻度も高い。
映画では仲間由紀恵も演じていた。
隠されるはずの墓が一躍脚光。
モデルが何なのかもわからないが今風のスラリとした像までたてられて、一躍観光の目玉に手のひら返し。
絵島も草葉の陰で祀られていることは好まないだろうな。
何が幸運するか・・・死んでもなお時代の価値観に翻弄されるって・・・。
しかもこんな山の中で。
運命とはいえ、今もこうやって名前を残せるって・・・。