【神奈川県厚木市】厚木の山の中で絶品ラーメン ズンド・バー 22.09.22_12:00
伊勢原日向の彼岸花鑑賞の帰り、厚木市七沢のズンド・バーに立ち寄った。(今となってはヌートバーじゃないのが残念だ)
大和の中村屋が厚木の山奥に店を出してもう20年にもなるそうだ。
バブル崩壊後のラーメン業界は地方の地元ラーメンが盛況で中村屋もそんなラーメン店の一つだった。明らかに頭は一つ抜けていたけど。
厚木へも、若い頃、昔はよく通ったけれど、最近はとんとご無沙汰。
AFURIという名でチェーン展開もしているので、厚木のしかも山奥までわざわざやってくる機会が減っていた。
今日は伊勢原帰りに寄ってみた。
平日だというのになかなかの盛況ぶり。
少し待たされての入店となった。
ステンレス仕立ての店内は昔と同様。すこしオシャレた感が強調されたかもしれない。
ステンレスだから古くならないのがいいのかも。
オヤジにはちょっと小洒落た感じが鼻につくけど。
食器も初期はステンレスだったと思うんだけど、陶器の丼になっていた。オヤジにはありがたい限りだ。ラーメンにより違うのだろうか?少なくても雲呑ラーメンは陶器だった。
頼んだのは雲呑ラーメン醤油と肉ごはん。1164 + 537円
あまり待たずに提供されたのはさすがだ。
ラーメンは美味しいですわ。
出汁はあっさりの中に残るコク。
絶妙な茹で加減の麺。
雲呑がツルリでパーフェクト。
肉ご飯はこれでもかと叉焼の切り落としが。
贅沢な限りです。
こんな厚木の山の仲間でみんな食べに来るんだから、評価はそれがすべて。
うまい。としか言いようがないんだよなぁ。
ラーメン屋らしくない、ちょっとカッコつけ過ぎなところが・・・だけど。
若者向けのラーメンですわ。
最後はぺいぺい払いです。