【神奈川県川崎市】ツツジが見たくて川崎北部巡り 季節外れの紫陽花寺、妙楽寺参拝 23.04.23_09:00
川崎市の宮前区から多摩区へ移動して、あじさい寺の妙楽寺に参拝をした。
流石に紫陽花には早すぎるのはわかっているけれど、せっかく来たのなら・・・の貧乏性な思い。
何しろ妙楽寺は源氏累代の祈願所であった威光寺があった場所に建つ寺。
威光寺は鎌倉殿の13人で活躍した源頼朝の弟、阿野全成が住職だった寺。
っていうか、あまり活躍はしていないか(笑)
殺伐とした時代の人間関係にユーモアで色を添えていたが最後は残念なことに。
騙し騙さればかしばかされの時代の出来事だから、今とは価値観が違うのだが。
妙楽寺は立派なお寺であまり広くない境内に2000株もの紫陽花が植えられている。
ただ、紫陽花のメインシーズンにここまでそのためだけに足を運ぶかと言われると・・・
そして、立派な山門、立派な本堂、立派な堂宇がいくつも建っているのを見ると檀家さんは大変だろうなぁと思ったり・・・。
梵鐘は戦争時供出したとかで、新たに建立したものだそうだ。
川崎のあじさい寺は、国家への意識は高いみたい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?