
【横浜市中区】三溪園の夏の風物詩、早朝観蓮会が始まった 24.07.21_07:00
ハマの夏の風物詩、三渓園の早朝観蓮会が始まった。

ただねぇ、気候がねぇ・・・あまりにいつもの年と違うからなのか?蓮の咲きが遅れている。

コロナ禍中に一度、ザリガニ狩りを怠ったため、蓮の根をザリガニに食われて(という三溪園側の説明。自分は信用してないけれど)、全然咲かない年があったことを思い出す。
とりあえず、蓮は少ない。そういう状況を知ってか知らずか、お客さんも少なめ。

この咲き具合を情報入手しているのか、みんなよく知っているよなぁ。

観蓮会が始まったから、ろくすっぽ調べもせずにやってくるようなオヤジとはわけが違う。

それでも、コロナ禍の観蓮会とは異なり、蓮の花は全く咲いていないわけではない。

何なら蓮池の隣の池では、睡蓮だって咲いている。

最初はこれくらいでいいじゃないの。
観蓮会の期間は長いんだから。