![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140649536/rectangle_large_type_2_27940c803eff16caa99f3894c7706ebd.jpeg?width=1200)
【横浜市中区】ぴおシティーで明日のためにその一 焼売のジョー 24.02.25_13:30
ランドマークから流れてきて、野毛の途中のぴおシティーで一回休憩。
この時間から野毛だと流石につらそうだったから・・・
地獄への地下、ぴおシティーの一角に、割と新しい店舗ができていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1715716144402-qPmkG0cHou.jpg?width=1200)
その名も焼売のジョー。どういう命名センスだろう?
と思ったら、鶴屋町でらぁ麺はやし田という小洒落た料亭のようなラーメン屋を展開する株INGSという会社の系列らしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1715716209582-uBW579mFaT.jpg?width=1200)
ぴおシティーのこの一角、元は何だったのかすら覚えていないけど。
焼売のジョーが明日のジョーをうっすらパクっていることすら知らない世代が結構入店中。
![](https://assets.st-note.com/img/1715716172842-MbOw9P82PH.jpg?width=1200)
焼売も美味しかったんだけど、馬刺しとレバ刺しがめちゃ美味しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1715716188957-z7h8nJpref.jpg?width=1200)
レバ刺しって最近普通に出せるんだ。
バーコードをスマホに読ませて、HPから注文する今風のシステムだけはぴおシティーには合わないと思うんだけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1715716225817-W5mXMOcM48.jpg?width=1200)
これがギャンブル帰りのオヤジを駆逐する方法だったらよく考えられている。
![](https://assets.st-note.com/img/1715716266602-U2JJGtVmqy.jpg?width=1200)
ぴおシティーなんて競馬オヤジの聖地だとばかり思っていたら、時代は変わるね。