![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96030826/rectangle_large_type_2_7d971ebd728390e6ecc6daba90c60141.jpeg?width=1200)
【横浜市神奈川区】ナカムラ電器さん撮影会の日 子安浜散歩 22.07.24_13:00
というわけで、ソニーショップナカムラ電器さん撮影会。
講師はすずちゃん。
酷暑の7月。撮影会かいと思ったら、主催者の方でバスを用意してくれる至れり尽くせり。
もっとも集合の横浜駅西口から子安浜は目と鼻の先なんだけど(笑)
しかも後日、すずちゃんの講評付きで好評です。
![](https://assets.st-note.com/img/1674161583934-nOuf61iJGy.jpg?width=1200)
なわけで子安浜。今年二度目か。
つまりハマの中心部から目と鼻の先なんだけど、若干の胡散臭さと昭和ムード漂うハマの漁港です。
以前の記事はこちらから
子安浜のこのあたり、埋め立てだか高速道路だかができるときに漁師は漁業権を放棄したはずらしいのだが・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1674161610754-Y2Q8tLCf5w.jpg?width=1200)
やってますわ。穴子漁。おおっぴらに。
![](https://assets.st-note.com/img/1674161628042-796BUBzEJJ.jpg?width=1200)
個人が勝手にやっているという体らしいのだが、それにしてはこの桟橋はどういう権利で使っているんだろう?
![](https://assets.st-note.com/img/1674161644286-VYgqXqDpBA.jpg?width=1200)
行政もなんとなく、昭和のそういういかがわしいものを放置しておくことがよくある。
![](https://assets.st-note.com/img/1674161670089-CX7AjZ6Rex.jpg?width=1200)
一般市民からすると納得がいかないことばかり。
![](https://assets.st-note.com/img/1674161686169-9wVQO6jc3a.jpg?width=1200)
運河の使用料を取るべきだろうに。というか、桟橋出させちゃだめだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1674161705769-gK8fto6k70.jpg?width=1200)
河川の違法係留ボートが時々話題になるが・・・ここは・・・治外法権すぎる。
![](https://assets.st-note.com/img/1674161721855-hV5j9A4779.jpg?width=1200)
なんとなく第一京浜の海側って川崎あたりからずっと、治外法権な場所が多いようなきがする。
![](https://assets.st-note.com/img/1674161736667-HuqVfChYOX.jpg?width=1200)
そういうヨコハマに残る胡散臭いところが子安浜なんだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1674161749495-FDTyy6F8Q5.jpg?width=1200)
そんな昭和から取れない胡散臭さがうまく撮れていれば成功かな(笑)
そして、今日も楽しい撮影会でした。