![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76376357/rectangle_large_type_2_2662f72bf3ae6d5d31a20c045294e9a6.jpeg?width=1200)
テレビはなくても生きていける。でも、あると豊かになる。
この投稿は、note主催・いしかわゆきさんの『この春こそはじめたい!「書く習慣」が身に付く 1週間プログラム』の書く習慣チャレンジ3日目の投稿です。
noteで開催されている、『この春こそはじめたい!「書く習慣」が身に付く 1週間プログラム』を視聴し、書く習慣にチャレンジすることを決めた。
3日目は、「買ってよかったもの・体験」。
私は、先日引っ越した。
それまで、狭い部屋に住んでいた。テレビも置けないくらい狭かった。
だが、ポータブルテレビでなんとかやりくりしていたのだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1649856638542-HSm2qiZ5ub.jpg?width=1200)
防水ポータブルなので、寝ながらでも、料理しながらでも、お風呂に入りながらでも見ることが可能。
しかし、私はほとんど使わなかったのだ。
携帯でYouTubeを見たり、AmazonプライムやNetflixもiPadでみたり…
せっかく買ったSwitchも映すことはできなかった。(このテレビに移したところでではあるが)
だから、Switchをスタンドモードにして小さい画面でリングフィットをしていた。
そして、しばらくするとリングフィットもやらなくなってしまったのだ。
そこから、テレビとは疎遠になってしまった。ニュースも観なくなってしまって、完全に時代から遅れた人間になった。
引越したら、広さを手に入れた。
ただ、テレビを買うかどうか悩んでいた。
引っ越して、3ヶ月。ついにテレビを手にした。
![](https://assets.st-note.com/img/1649856531875-xxsSEVdb9z.jpg?width=1200)
テレビを手にしてから、Netflix、YouTubeを大画面で見られることに感動した。Switchも繋げられた。トークサバイバーも楽しく一気見できた。
これで友達も家に呼べるだろう。
なんか大学生みたいな喜びを感じているな。
そして、HDDも本日入手。
よかった、金曜日のドラマに間に合った。
高橋一生がTBSで主演やるんだから、録画もしないといけない。ちょうど意図していたかのようにテレビを間に合わせることに成功した。
さあ、みなさん15日金曜22時からインビジブルが開始します。
これまでの役では見られなかったくらい荒々しい高橋一生と金髪麗しい柴咲コウ、安定の演技力をもつ桐谷健太、おすすめの海苔を交換するくらい一生に可愛がられている有岡大貴。
これを観ないわけにはいかないでしょう!!!
仕事は早く終わらせて、テレビの前に正座しよう。
(なぜかドラマの番宣をするnoteに)