![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159965599/rectangle_large_type_2_410959615ead07cb1366111135866c7e.png?width=1200)
2024年10月の仕事記録
*****
≫10月のハイライト
ぼちぼち記事が公開されております
新しいお仕事がいろいろ始まりました
設備投資をモリッとしました
*****
毎月言ってますがほんとうにエブリデイ、エブリタイムが音速で過ぎゆく今日この頃です。みなさまいかがお過ごしでしょうか。こちらは忙しいうちが華だと思っているのでヒイコラ言いながらなんとかやってます。このnoteも疲れたときにちまちまと書き進める気分転換ツールになっております。
ぼちぼち記事が公開されております
先月のびっくりな本数とは打って変わって(?)今月はいろいろ公開されました~。本数はどうでもいいとは思いつつ、少なすぎると自分でも目玉が飛び出そうになります。こわ~
▼ほとんど0円大学様
母校に新しくカフェテリア的なお店が出来たと聞き、行ってまいりました。取材・撮影・原稿書きを担当。どれもおいしくて最高でした。安いし。実は在学中もフリーペーパーサークルに所属していて、学食とか飲食店を取材して記事にするっていう活動をしていたので「10年前と同じことしとるわ~」とウケました。人生。
▼日刊KELLY様
地味に行ったことがなかった、愛知県長久手市の「トヨタ博物館」にお邪魔して企画展の様子を取材してきました。女性専用車両(概念)があって面白かった。ちなみに同じ記事を雑誌用にも執筆しています。
▼庭ファン様
構成作成から担当。自分、要塞みたいなコンクリだらけの家を建てたいという密かな野望があるのですが、ちょっと考え直そうかなと思いました。笑
新しいお仕事がいろいろ始まりました
10月から本格スタートのお仕事が何本かあり、脳が!!手が!!目が!!もう体のすべてが!!物理的に!!!足りないンゴ!!!と、てんやわんやしておりました。たのしいなあ(白目)今月ほど「分身してえ」「せめて脳だけでも増築したい」と思った月はありませんでしたね。
10月に始まった新しいお仕事はこちらです。いずれも長期のお仕事。ありがてえ…。
ある施設のインスタ運用(月5本投稿)
(取材&撮影(スチールor動画)&原稿書き、画像デザインのディレクションなどほぼ全部)新聞での連載(月1~2本)
(取材先選定からアポ、取材、原稿書き、誌面レイアウト考案)雑誌での連載(とある俳優さんを起用、2ヶ月に1本)
(取材、原稿書き)書籍の編集協力(通算3冊目、来年春刊行予定)
てなわけで、稼働時間の割にぜ~んぜん長い文章を書いていないという不思議な月でした。先月から別の施設のインスタ運用もお手伝いしており、もはや己はインスタ屋さんなのでは?とさえ思う始末。いや、楽しいからいいんだけどもね。書いた原稿の文字数、ミニマム300w・マックス1500wぐらいだったと思う。1本だけSEO記事(ゆーて2500wぐらい)書いたら「どうやって書くんやったっけ」って思いましたもんね。
設備投資をモリッとしました
そんなわけで新しいお仕事が未知すぎるので新しい機材を買わなきゃという使命感に駆られ、
iPhone 15 Plus
ジンバル
Photoshop Elements
動画編集アプリ(の、有料機能)
などをぽちりまくりの助でした。先月にたくさん頂戴した原稿料をフル活用し、オール一括払いで購入させていただきました。そっちの御社とこっちの御社とあっちの御社、ありがとうございます。良い環境をなるはやで揃えることが、稚拙な己の技術を底上げする近道だと信じております。
分割払いは己の美学に反するので(車は除く)、すぱぱ~んと課金できてむちゃくちゃ気持ち良かったです。どれも大した値段ではないので誇るまでではないんですけど。
なおクライアントさんに「御社のためにこんだけ買いましたが???(意訳)」と言ったら「おう、ありがとよ。その金額分のお仕事はすぐあげるわ(意訳)」と言っていただいてカッケ~ってなりました。んでマジでその金額分以上のお仕事いただけました。何でも言ってみるもんだな。
******
11月どころか年内はもう爆裂山盛り大忙しになる予感しかしないのですが、なんとか走り抜けたい…!やるぞ!!!うおおお!!!