
けじめ 習慣のお引越し
よくキャリアコンサルをさせていただく中でご相談されます。
【目標に向けて行動する事ができない】
というものです。
目標に向かい行動できない一つの理由として、前と同じ習慣のまま目標達成しようといていることがあげられるのではないでしょうか?
□TVを毎日寝るまでみてる
□毎晩遅くまで飲み歩いている
□いつも遅刻ギリギリまで寝ている
もしそのような状態で、司法試験を受験したらいかがでしょうか?
おそらく、不合格ではないでしょうか。
そんな時は、
習慣のお引越しすると良いんです。
□朝型生活にしてみる
□とにかくSNSを見る前に本を一冊読む事にする
□書類整理、机の整理をしてから作業を始める
など習慣の頻度と実施時間を変えると大きな変化ぎあります。
それは、目標達成には、習慣という継続行動が大きく関与しているからなんです。
それでもなかなか習慣にするのは難しいと思います。
そんな時は、今の状態がすごく恥ずかしいと思ってみるのはいかがでしょうか?
□夜型で目標達成できない自分恥ずかしい
□だらだらSNSを見て思考停止している自分は恥ずかしい
□机の上ぐっちゃぐっちゃで恥ずかしい。
そう思うと猛烈にやりたくなりませんか?
恥ずかしくなればすぐにその習慣は身につきます。
そうなればしめたもの。
最高の目標達成も目前です!
悪き習慣にけじめをつける。
大事な事かもしれません。
【9月より新規募集開始】
9月より新規面談スタートいたします。
お申し込み用ホームページ作成中^ - ^
いいなと思ったら応援しよう!
