【CA裏話】CAの整形・美容医療事情
みなさん、こんにちは!とっても久しぶりの投稿になってしまい、申し訳ございません。購読をしてくださっている方もいつもありがとうございます!
先日久しぶりに日本へ帰国し、現在も日系大手の航空会社で昇格しバンバン活躍しているセミ同期(ほぼ同期)に会った際に、CAの整形事情についての話題が出ました。なかなか面白かったので、みなさんにも共有しようと思います。
※ちなみに私やそのセミ同期は脱毛・顔のシミ取り・歯列矯正などはしていますが、整形という整形はしていません。
私が新人として日系大手の航空会社で働いていた時は整形をしている(気づかなかった場合もありますが)CAはほとんどいなかったように思います。一人だけ「その二重、あからさまに整形…」という先輩がいらっしゃいましたが、その方が良い方だったので悪い噂などは無かった印象です。
当時私は整形はもちろん美容医療にも全く興味が無く(メイクさえも興味が無かったです)気にも留めていませんでしたが、同期や先輩にはお休みの日にせっせとクリニックに通っている人もけっこういたようです。というのも、お肌がとってもきれいと評判の先輩がいらっしゃったのですが、その方と一緒にフライトをした際に「だって私めちゃめちゃ頑張ってるもん!クリニックとかエステとかお休みの日はいつも通ってるし時間もお金もかけているから」とおっしゃっていました。美に無頓着な私もそれを聞いてはっとした覚えがあります。きれいな人はやはり努力をしているのだなと。余談ですがその方は社内で副パイロットをつかまえてご結婚されていました~。
私がアジア系や中東系の航空会社で働いていた頃に脱毛や整形などがどんどん流行ってきて、私も流行(?)にのって全身脱毛をしたさなか、海外のCAを含めたくさんのCAが美容整形などをしているのを目の当たりにしました。
整形に一切興味が無い私は全く気付かず周りの人から教えてもらって知ったのですが、アジア系航空会社の同期の日本人の女の子が目を整形していたり、同期の韓国人のお姉さんのお顔が実はフル整形で長期休暇ごとに韓国に戻りメンテナンスをしていたり、これまた韓国人の上司CAが豊胸をしていて「私はこの胸に満足しているの!すごく自信がついた!」と公言していて胸元が開いた服を着て撮った写真をSNSにアップロードしまくっていて衝撃を受けた記憶があります。
中東の航空会社でもセミ同期のフィリピン人のお姉さんがコロナ期間にお顔、特に鼻を整形しインスタで写真を見た時に全く誰だかわからなかったりもしました。仲良しの韓国人の子もコロナ期間に目を二重にし、お友達の一重まぶたの子に「あんたもやったら?!クリニック紹介するよ」などと話をしていたり。外資系CAたちは日系CAに比べて美容についてなんでもオープンに話すようです。
これを書いていて気が付きましたが、韓国人CAの整形率がめちゃくちゃ高いですね…。彼らはだいぶオープンにお顔の大改造をしていますが、オープン過ぎてかっこいいくらいです。さすが整形大国韓国!
アジア系のCAは二重や鼻の整形をする人が多いですが、海外だと胸やお尻、唇の整形をしている人が多いです。ヨーロッパやアラブ系のCAの唇フィラー率がすごく高いです。やりすぎじゃ…と思うくらいぷっくり唇をしていますが、それがセクシーなんだそう。
セミ同期によると、現在の日系の航空会社では「やってるな~」という後輩はちらほらいるらしいのですが、みんなオープンにはしていないようですし、ばれない程度にお顔のアップデートをしているようです。シミ取りや脱毛などはCAでしたら普通にやっていますが、一度航空会社に入社をしてしまうと大きな整形をするのは難しそうなので(有休も限られていますし、出社して顔が変わっていたら噂になる事間違いなし!これぞ女の世界)もし整形に興味がある人は、入社前に済ませておいた方がいいかも。
同期に顔にあった大きめのほくろを除去した子がいたのですが、入社直後の訓練中も保護テープを貼っていて、担当教官に指摘されていました。私も当時下の歯だけ歯列矯正の器具がついていたのですが、「そんなんつけて訓練やってるCAいないから」と言われ泣く泣く大金をかけて器具を取る羽目に。歯列矯正がそんなに悪のように扱われるのが悲しかった覚えがあります。きれいになるためにやっていたのに!と。
しかし、実際日系の航空会社でCAとして飛び始めると歯列矯正をしているCAがいっぱいいることに気づきました。上の歯をいくつか抜いて歯抜け状態のまま裏側に矯正器具をつけてフライトをしているCAもけっこう見かけましたので、ある程度CAとして乗務をすれば、上司もなにも言わなくなりなんでもありなのかなと思ったりもしました。難しい世界ですね。
私は歯フェチなのでついでに語ってしまいますが、中東の航空会社では90%くらいの人がほぼ完ぺきな歯並びをしています。外資系CAたちの歯への美意識の高さと言ったら…!!!私は毎回フライトで各クルーの歯をこっそり観察し、その標本のように真っ白できれいな歯並びにうっとり。日系のCAは歯並びガチャガチャな人が山ほどいて矯正をしている人は少数派な気がしますが、外資系・特に中東系は歯並びが重視されています。最終面接で提出する写真も歯を出して笑うように、との指定があったりしますので、白く整った歯並びは重要だったりします。現に私もホワイトニングも定期的にしています。
今回はCAの美容について熱く語ってしまいましたが、CAはやはり美意識が高く美容に関心が高い人が多いです。CAたちが美しいのも納得ですね!