見出し画像

「刑事コロンボ」の「原題」

1960代末から放送が開始された「刑事コロンボ」。

僕は「刑事コロンボ」が大好きで、毎週土曜日、バスケ部の部活が終わってから、走って自宅まで帰っていた。

コロンボの着古したコート

なにしろ、神戸六甲山の中腹にある「六甲中学」から20分かけて、「阪急六甲駅」まで、山を降り、「阪急神戸線」「阪急京都線」を乗り継いで、自宅最寄りの「南茨木駅」まで。駅から自宅までは徒歩10分。

片道で1時間半かかるのだ。

コロンボの愛車、プジョー

帰宅後、夕ごはんを食べて、万全の状態でテレビの前に。

当時、録画機なんてものは無かったから、オンタイムで観るしかない。

NHKでよる8時から放送スタート‼️

大好物のチリを食べるコロンボ
チリビーンズ


毎回、心ときめかせながら、毎作愛おしむ様に観た。

今回、入院しているので、ヒマな時間がたっぷりある。

コロンボの愛犬・・・名前は無い

そこで、「刑事コロンボ」の「邦題」と「英語の原題の直訳」の比較という試みをやってみたい。

もちろん、僕にはそこまでの「英語力」があるはずも無く、スマートフォンアプリの「翻訳ソフト」にかなりの部分頼っている。

但し、何度も観ているので、ドラマの内容に即して、「訳文」をアレンジしたところもある。

どの様にして、「刑事コロンボ」を初めて日本に輸入した「NHK番組関係者の方々」がアタマを捻ったかを考察するのも楽しいかも知れない。

刑事コロンボ 放送一覧
刑事コロンボ - シリーズ各タイトル

【単発】

殺人処方箋⭐︎処方:殺人


【パイロット版】

死者の身代金⭐︎死者の身代金


【第1シーズン】

構想の死角⭐︎本による殺人

指輪の爪あと⭐︎死は手を貸します

ホリスター将軍のコレクション⭐︎重荷

二枚のドガの絵⭐︎フレームにふさわしい

もう一つの鍵⭐︎仕える女性(侍女)

死の方程式⭐︎短気

パイルD-3の壁⭐︎殺人の青写真


【第2シーズン】

黒のエチュード⭐︎黒のエチュード

悪の温室⭐︎温室ジャングル

アリバイのダイヤル⭐︎最も多くの大事な試合

ロンドンの傘⭐︎心の憎悪

偶像のレクイエム⭐︎落ちぶれたスターのレクイエム

溶ける糸⭐︎犯罪の糸

断たれた音⭐︎最も危険な試合

二つの顔⭐︎二倍のショック


【第3シーズン】

毒のある花⭐︎素敵であるが、致命的な

別れのワイン⭐︎嵐のどんな古い港でも

野望の果て⭐︎犯罪の候補者

意識下の映像⭐︎二重露出

第三者の終章⭐︎公表するか、滅びるか

愛情の計算⭐︎騒乱に御注意

白鳥の歌⭐︎白鳥の歌(作曲家等の遺作)

権力の墓穴⭐︎友人の行為

ウチのカミさんが・・・




【第4シーズン】

自縛の紐⭐︎死の運動

逆転の構図⭐︎否定反応

祝砲の挽歌⭐︎ 日の出の光によって

歌声の消えた海⭐︎荒れた海

ビデオテープの証言⭐︎再生(プレイバック)

5時30分の目撃者⭐︎致命的な精神状態


【第5シーズン】

忘れられたスター⭐︎忘れられた女性(レディー)

ハッサン・サラーの反逆⭐︎免疫の場合

仮面の男⭐︎アイデンティティーの危機

闘牛士の栄光⭐︎名誉の問題

魔術師の幻想⭐︎今すぐ観られるよ

さらば提督⭐︎ 提督への最後の敬礼


【第6シーズン】

ルーサン警部の犯罪⭐︎ 人殺しをするために次第にはっきりしてください(意味不明?)

黄金のバックル⭐︎古びた殺人

殺しの序曲⭐︎ さようなら、超IQ殺人事件


【第7シーズン】

死者のメッセージ⭐︎私を試しに捕まえて

美食の報酬⭐︎ グラスの下の殺人

秒読みの殺人⭐︎私に完全殺人をさせて

攻撃命令⭐︎ 殺人の為にダイヤルする方法

策謀の結末⭐︎共謀者


左が「邦題」。右が「原題」の「直訳」。

いかがでしたか❓
僕はやって良かったなぁーって思いました。

「刑事コロンボ」へのオマージュ、「古畑任三郎」


三谷幸喜に、あの「古畑任三郎」を作らせた「刑事コロンボ」。

その魅力は永遠に尽きませんね〜‼️

※「新・コロンボ」に関しては、1〜2本しか観ていないので触れていません。

いいなと思ったら応援しよう!