見出し画像

寝てしまった映画‼️

映画はどんなにつまらなくても「エンドロール」が上がる最後まで観る主義。

どんな映画にも学ぶべきところがあると固く信じているのだが。

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0DQYWYQSB/ref=atv_dp_share_cu_r

映画「ナミビアの砂漠」


しかし、先日2時間17分の「ナミビアの砂漠」を観て、「寝てしまった映画」のリストを作ろうと思い立った。

思い出すままに書き連ねてみる。

映画「ナッシュビル」


⭐︎「ナッシュビル」
ロバート・アルトマン監督。
アメリカの「カントリー&ウェスタン」を主題とした映画だが、この主題に興味の無い僕には退屈で仕方がなかった。

映画「2001年宇宙の旅」


⭐︎「2001年宇宙の旅」
スタンリー・キューブリック監督。
言わずと知れた「SF映画」のエポックメイキング的作品で、絶賛する映画ファンも多いが、長時間宇宙空間を飛んでいるだけの「宇宙ステーション」を見せられ続けてもシンドイばかり。

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0D39RVWJQ/ref=atv_dp_share_cu_r

映画「ベルリン・天使の詩」


⭐︎「ベルリン・天使の詩」
ビム・ベンダース監督。
この映画はあたま数分で離脱した。僕には合わない。

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B09FFXLMTX/ref=atv_dp_share_cu_r

映画「コンドル」


⭐︎「コンドル」
シドニー・ポラック監督。
ロバート・レッドフォード主演。
スパイの話らしいが、全くシナリオが良くなく、退屈の極み。

映画「バトルクリークブロー」


⭐︎「バトル・クリーク・ブロー」
ロバート・クローズ監督。
(「燃えよドラゴン」の監督)
ジャッキー・チェン主演。
友だちと試写会で観たのだが、二人とも全く褒めるところが無かった。

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0B8QBZNNM/ref=atv_dp_share_cu_r

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B00VSFKXM6/ref=atv_dp_share_cu_r

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B00FIWXES0/ref=atv_dp_share_cu_r

映画「白痴」
映画「どん底」
映画「羅生門」


⭐︎「白痴」「どん底」「羅生門」
黒澤明監督。
分かりにくい。監督の独善的な見方を感じてしまった。

映画「パピヨン」


【番外編】
⭐︎「パピヨン」
フランクリン・J・シャフナー監督。(「猿の惑星」の監督)
スティーブ・マックィーン、ダスティン・ホフマン主演。
神戸三宮・阪急会館で観たのだが、ラストシーンまでは流れに抑揚が無くて退屈。
今観たら、印象が変わるかも知れないので、「番外編」に挙げておこう。

スティーブン・スピルバーグ監督


こうして見ると、僕はスティーブン・スピルバーグ監督の様に分かりやすい「エンタテインメント」が好きなんだなぁ〜‼️

いいなと思ったら応援しよう!