
ベジブロス
週末にはほぼ確実にベジブロス作ってます。
一般的にはフィトケミカルが取れるので健康的にいいと言われていますね。
フィトケミカルの効果としては抗酸化作用などが挙げられますが、健康面以外にも出汁として優秀ということもよく言われています。
どんな料理にも使える他の出汁に比べて、まろやかな感じがする、甘みを感じる、優しい感じになる、などです。
抗酸化作用などは一般家庭では確認できませんが味のことについては
作って食べてみれば分かります。
実際にベジブロスを料理に活用すると言われている通りには感じられます。
健康面での効果を本当だと信じるのであればベジブロスは、もはや活用しないと勿体ないレベルです。
作り方も至ってシンプル。
野菜の皮や種など捨ててしまうものを煮た後に濾すだけ。
そこまで手間ではありません。洗い物は増えますが…(笑)
唯一気になるとすれば野菜表面に残る農薬ですかね。
気にする人はとことん気にしますね。
私はある理由からまったく気にしません。この辺の考え方は自由ですよね。
私が農薬を気にしない理由は知り合いに農薬を作ってる会社で研究開発をしている人に色々話を聞いたからです。
話を聞いて以来、ある条件付きですが農薬は全く気にならなくなりました。
それは「国産」です。
細かい話はここではしませんが、農薬は気にせずベジブロス活用しています。