温泉で出会ったちっちゃな女の子から学んだ話
こんばんは、すみれです。
前回の記事に続いてなのですが、現在とある理由で別府におります。
詳細は前記事を参照されてください。
さて、さっきお風呂に浸かってきました。
今はなぜか台湾人観光客の方が多いようで
温泉にも何名もいらっしゃいました。
その中で私もゆっくり温泉に浸かりながら
事業のことをぐるぐるぐるぐる考えていました。
テレビの映ったモニターをぼーっと見つめながら
「あー。湯煙で曇っちゃって見づらいなー」
と思っていると、ちっちゃな台湾人の女の子が現れて
ガシガシと手で画面の曇りをぬぐい、
颯爽と去って行きました。
か、かっこいい!!!!!!!!
この行動力ですよ。。。
もちろんある程度考えることが必要なことは多々ありますが、
うんうん悩んだり考えたりしている間に、2個、3個先に進んでいる人がいる。
歳を重ねるたびに腰まで重くなったらそれは本当に勿体無いなと。。。
なんだか身の締まる重いでした。
ありがとう台湾ガール。
おばちゃん、頑張るよ笑
何年経っても。まずはやってみよう。フッカルで今年も頑張りましょう!