転職に失敗しました③

読んで下さる方がいて嬉しい。この数年は得られなかった感覚。
反応があると、前に進めているような気がします。

たぶん、転職が上手くいっていたら、自分のストレス反応に気づけることもなかったし、実家の家族と連絡を取ることもなかっただろう。
そう思うと、プラスになっている気がする。

現職の話を書きたい。
前の記事にも書いた通り、3回も面接をして、業務内容の確認もしていたのに反故にされた。今思うと許しがたい。

言うならば、営業部があると聞いていたのに営業部がなく、
工場で手作業させられる感じ。
工場の仕事を否定するわけではない。
ただ、面接段階で聞いていたら断る内容なのだ。

前職の業務内容
・現場の管理
・スタッフ(社員、アルバイト)のシフト管理
・他クライアントとの対応など

この前職での業務のスキルアップも希望して、転職活動をした。
もちろん、最初はプレイヤー職からスタートというのも理解している。

募集していた内容

実際の内容
・WEBからの注文に対しての店舗への注文代行、お客様への見積作成と送付。納品についての様々な折衷(→これが本当にきつい)
・電話で問い合わせを受けた内容についての、社外の取引先店舗への確認とお客様への連絡(全部社内での確認で済まず、社外の取引先へ都度確認、連絡がつかないと手元にタスクが残る)

ちなみにマネジメントと書いているが、入社時点で社員は3名。
うち1名は2023年度社員登用、1名は2023年10月入社、1名は古参社員
アルバイトは2名だが出社が安定せず。ほか追加で2名ほど入社も出社が安定せず。

本当に申し訳ないが、スタッフの質も低く、マネジメントなんてありゃしない。私のSOMPOでの職位、業務内容を考えると、面接を受けてまで入る会社ではなかった。
ベンチャーに近い会社のため事前情報が多くなかったのだが、数少ない会社情報のサイトやIRの記事などを読み、納得して入社した。
が、結果がこれとは…。
前職より給与が低くなっても良い。やりがい目的での転職だったにも関わらず、この結果になって本当に悲しい。

今でもSOMPO時代の後輩、部下の顔が浮かんでくる。
こんなことをするために、業務を引き継いだり、負担を増やしてまで転職したいわけではなかったのだ。

次回は転職エージェントを使って、ある一定、名の知れたところへ転職をする予定。もうやりがいなんて求めない。ある一定の給与とワークライフバランスだけを望んで転職します。

調子に乗ってました。

いいなと思ったら応援しよう!