マガジンのカバー画像

健康経営には軽労化ナビ®️

25
軽労化トレーナーが職場に伺い、体幹力チェックや作業の腰部ストレスチェックを行います。腰痛による生産性の低下を防ぎ、はたらきやすさもはたらきがいもある職場づくりを支援します。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

可視化できない従業員の健康コスト

先日、経済産業省から2024年の「健康経営」優良法人の認定発表があり、認定各社からプレスリリースがありました。今年は大企業部門に2,988法人、中小企業部門に16,733法人が認定されています。 経済産業省ヘルスケア産業課が令和4年6月に発表した「健康経営の推進」についてという資料では下記のように示されています。 「健康経営」とは、従業員等の健康保持・増進の取り組みが将来的に収益等を高める投資であるとの考えの下、健康管理を経営的視点から考え、戦略的に実施すること。 健康

軽労化トレーナの指導による従業員の作業パフォーマンスの向上

「軽労化ナビ」のサービスでは、スポーツクラブでインストラクター経験者やパーソナルトレーナーが「軽労化トレーナー」として企業を訪問しています。 軽労化トレーナーは、「軽労化ナビ」の体幹力チェックを実施し、その結果から従業員の体力的な弱点を見出し、ストレッチや体操、筋トレなど、その人の体力レベルに合わせたトレーニングメニューを提案します。それらのトレーニングメニューは、動画で見ることができますので自宅での毎日の体力づくりに役立ちます。 体幹力チェックは月に1度、定期的に行うこ

社員の健康増進に補助金

#日経COMEMO #NIKKEI 先日の日本経済新聞の朝刊に、厚生労働省が中小企業向けに、転倒や腰痛といった労働災害を予防するために社員の健康増進に補助金を新設するとの記事がありました。 新聞これは従来からある、エイジフレンドリー事業から年齢制限を撤廃し、高齢者に限らず、全年代に適用するようです。これまでのエイジフレンドリー事業は60歳以上の労働者を雇用する中小企業が対象でした。 当社が開発、販売しているスマートスーツもこの事業によって第三者認定を受けていますが、スマ