マガジンのカバー画像

布です。

65
布です。 この画像、『作れ。語るな。』の元ネタはこちら。 https://note.com/smap1104/n/n321c883ccc09?sub_rt=share_pw
運営しているクリエイター

#nothihodoと申します

Project K(完)。〜なんやかんやで出来ました。〜

布です。 眺めておいてください。 Project K。完結しました。 又の名を、「布のちねりの向こ…

nothihodo/作菓
1か月前
5

布です。(はじめてのチャック編〜)

布です。 眺めておいてください。 はじめてのチャックです。ジッパーです。 (因みに表布のあ…

nothihodo/作菓
2か月前
6

布のちねりの向こう側。

謎なタイトルです。 布です。 眺めておいてください。 Projectちねり(仮)は、Project Kと…

nothihodo/作菓
2か月前
8

ヤギ?ちねり?(布です。)

布です。 眺めておいてください。 こちらは、Projectヤギです。 見えますかね。白ヤギさんと…

nothihodo/作菓
2か月前
6

バケットハットウィッグのウィッグのお手入れのしかた。

 以前、キャスケット(帽子)とウィッグを繋げた『キャスケットウィッグ』を作りました。  …

nothihodo/作菓
3か月前
5

布です。

布です。 眺めておいてください。 前立てです。 建て前ではありません。 胴の部分を、前身頃…

nothihodo/作菓
3か月前
10

シャンクス、両袖が付きました。

布です。 眺めておいてください。 前です。 (前回)という意味ではなく。FRONTです。 後ろです。 あなたの真後ろではなく、 洋服の後ろという意味です。 続きましてぇ~。 (涼しくなってくると、作業が進む傾向にあるようです。) 裾か丈か(分からない。)を、アイロンして 端ミシンの所を今回は、わざと見えるようにしました。まだ模索中です。ここからまた形は変わるかもしれません。 前回(ProjectYのとき)、なぜか端ミシンの所をまつり縫いしていました。まつり縫いがにが

布です。

布です。 眺めておいてください。 シャンクス、腕がああ! おわり(*´∀`*)

nothihodo/作菓
4か月前
5

それは、こちらが知りたいよ。

布です。 眺めておいてください。 どこまで投稿したのか忘れちゃいましたので、一部再放送で…

nothihodo/作菓
6か月前
6

完成したのに、「完成したよ」という投稿をすっかり忘れておりました。布です。

 布です。  眺めておいてください。   いつもあそんでくれる皆さまへ。(まえがきと結論…

nothihodo/作菓
6か月前
6

続・キャスケットウィッグからのバケットハットウィッグに進化しました。

布です。 眺めておいてください。 また余計なことを。 2連発です。 絵の具です。 ペンキです…

nothihodo/作菓
7か月前
7

スマホケース第2弾作ってみた。

 布です。  眺めておいてください。  なんとなくの材料紹介です。  ここからご覧になら…

nothihodo/作菓
8か月前
6

ぬーのーーー。【覚える気ぃ皆無のハンドメイド記録。】

 布です。  眺めておいてください。    はじめての、ぬのです。  レザーの、ようなもの…

nothihodo/作菓
9か月前
4