マガジンのカバー画像

ご紹介展

488
【この記事は、とてもいい記事です。】 『みんなのフォト』で出した作品を、  私では書けないちゃんとした記事に使って頂いたので、ご紹介♪ https://note.com/sma…
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

手紙

囀る鳥は羽ばたかない ー百目鬼ー①  あなたを初めて 抱き締めて知った こんなにも小さく…

eliot
2年前
3

まだまだ続くよ自分探し (Kibbe診断 骨格13タイプ診断)

インスタで出てきた、このKibbeボディタイプ診断。ええ?何??と興味を惹かれて一週間。。。 …

ここコロ
2年前
6

レオナルドダビンチも?

毎日、とても暑いし、こうも感染が広がると、いったいいつまで?と思ってしまうし、気分も滅入…

和声のリズムとメロディーのリズム

最近講座やレッスンで口から多発している「和声のリズム」という言葉。コードシート(https://…

1

窓際のトットちゃん

図書館から借りた本で、 これほど感動した本は今までない。 宝物のように持っていたいと思い、…

kawo
2年前
3

シニアの服を買ってきた話し

以前にも書いた通り、面倒くさがり屋でろくな洋服もない私であるが必要に迫られて買いに行って…

小雀
2年前
12

まさか番外編があるなんて!『月の輝く夜に/ざ・ちぇんじ』氷室冴子

数年に1度、氷室冴子さんの作品に浸りたい時期がやってきます。そんなとき、ついでにネットで氷室さんの情報を集めて、没後の再販とか新しい関連本もチェックします。 もちろん、亡くなってから10年以上たつので、新刊が出るわけではありません。でも、私が知らない短編とか、これまで単行本に収録されていなかった番外編なんかを、たまに見つけたりします。それはつまり、私が読んだことのない「新刊」みたいなもの。発見したときのうれしさは、ひとしおです。 学生時代は『なんて素敵にジャパネスク』が大

朝の自習風景

朝早くから、学校に来て多目的教室で勉強しています。 自分から、やるという意志と、集中が伝…

劇場版「きのう何食べた?」見ました!

今更ながら「きのう何食べた?」にはまっている私ですが、シーズン2作成を応援するため、ちゃ…

26

サザエさんバス事件

こんにちは。  サザエさんは、火曜日に放送されていた時期があり、お隣の浜さんも登場してい…

早川雪洲

こんばんはクリスプーです。 私は一昨年くらいに、YouTubeで観ることのできる、ハリウッドスタ…

2

ボーナスで買ったもの

ボーナスもらった。 去年の冬よりも評定が1上がった。 評価が上がったのは初めてなので嬉しか…

飯野 もり
2年前
9

人間の世界と虫鳥獣の世界

Photo by smap1104. Thanks.  全文無料。投げ銭サンクス。 あるメディアのかたとの話を通し…

500
吉田邦吉
2年前
12