見出し画像

年長の息子のランドセル🎒を昨日注文しました。

ラン活という言葉をここ数年聞くようになって、なんかまた一つ親に負荷をかける経済戦略か?と思って戦々恐々としてましたがほぼ負荷なく(金銭的負担は除く🤣)、終わりました!


ランドセル選びで気付いた息子の一面


息子の希望は、「父が前に乗っていたCXさんの赤と同じ色」でした。

具体的🥹💕


2015/01〜2021/12まで約6年乗ってたCX-5

プレミアムソウルレッド(MAZDAの赤の正式名称)に近い色で、男の子が使っていても違和感のないもの……🤔


ありました!

さすが令和のダイバシティ時代!

まずランドセルメーカー多!
少子化のこの時代になんという白熱した市場……。
ランドセル調べたらインスタの広告がランドセルだらけ🤤

7社ほどカタログ請求して、まずは雰囲気を掴みました。

どのメーカーも色やモデルが多種多様……
お値段は6万円台でも厳しいかなと言う印象…高。
私なんてこの間楽天で2,000円のスリッポン買うか迷み、約10,000円のPCリュック買うかもめっちゃ悩んだのに何やこの値段ー!

色は男の子向けでも黒以外が選べて、女の子向けに至ってはカスタムとか考えたら何通りあるん……って感じでした😱


息子は保育園で使っているピアニカは迷うことなく🩷ピンク🩷をチョイスしてるので、カタログの中見ててピンクになびくかなと思ったけど全くなびきませんでした🤣
とにかく赤!赤!
親の希望だった、mont-bellのわんパックのワインレッドは速攻却下🥹これは色というよりランドセルがいい!というところがあってリュックみたいなのは彼の選択肢から外れました。リーズナブルでいいのにな…


わんパックワインレッド

で、とりあえずものを見ないと始まらないと、3月に最近大規模閉店でニュースになってるハト🕊のマークのスーパーのランドセルコーナーへ。
やはり実物を見ると実感も湧きますね。
息子がざっと売り場を見て、「これがいい!」と断定で言ってきたのは……

赤色に黒の差し色があるモデルでした。

黒色に赤の差し色もありましたがこれではなく、あくまでも赤がメインとのこと!
明確な要件定義。

他のメーカーの赤も見ましたが、ホントにホントに最初に見た赤色に黒の差し色一筋!

その後も何度か買い物ついでにランドセルコーナーに行ってみるも毎回リクエストは同じなので、5/18にnanacoポイント30倍期間中ということで買いました。

8のつく日だったが5%割引の対象ではなかったです。

そんなこんなで展示会に行くこともなく、私の予想より遥かにあっさりラン活終わりました。

息子はちゃんと自分の希望を伝えて、ぶれないタイプということが気づけたのが今回収穫でした。


ランドセルというカルチャーに対して思うこと

6歳の子にン万円する買い物を選ばせるっておそらくこのランドセルが初めてのおうちが多いのではないでしょうか。

うちは息子がピアノ習いたいってなったときに電子ピアノを買ってますが、その時息子は意見は言ってましたが最終決定権は親でした。

6年間、しかもかなり成長する小学校の間に使う高価なもの選ぶって

  • 好みが変わる

  • 壊す(保証ついてるものもありますけどね)

  • 嫌になったとき買い替えるのが面倒

結構なリスクを伴う難しい選択ですが、子どもにとって自分で責任持って選ぶ練習ともいえるとなにかの記事で読んで「それは一理あるかもな〜」と思った私です。でも高いだろ。

ランドセルは小学生になる!ということを子どもが端的に感じるアイコン的な感じなんでしょうねぇ…。

だから息子もランドセルに憧れ、ランリュックは却下になったようです。

でも高いだろ。(2回目)


いろんな家庭の事情、親や新席の価値観などでランドセルにお金を出すのが難しいケースもあると思うし、私は昔住んでた京都のとある公立小学校で使っていた黄色いランリックでいいじゃんって思うんですけどね……。


ランリック

↑上記サイトからキャプチャ

↑作っているメーカー。
税込み13,200円👏👏👏

私は置き勉推奨したくて、そのためなら自腹でも教科書もうワンセット買って自宅用にしてもいいと思っているので、ランドセルで身体に負荷かからないといいなぁ…🥺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?