![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79493555/rectangle_large_type_2_edb83d5c9a01bbf9e0fc43c8481f2595.png?width=1200)
仕事&経過観察期間166日目〜170日目
6月が始まりました…!!
2022年も上半期が過ぎていきますねぇ…
2月28日(月)
☆出勤日
なかなか寝つけませんでしたが、とりあえず朝は起きられたのでホッとしました。
朝は全然寒くなく、身支度を始める時間を今まで通りの6時55分に戻しました。
1日を通して忙しすぎず、退屈すぎず、程よかったです。
帰りはコンビニでスイーツと飲み物、夜ご飯を買って17時半頃に帰宅しました。
りんごジュースとチョコバナナクレープを食べてから部屋へ。
18時半頃から1時間ほど寝て、起きてから夜ご飯を食べました。
btsの過去コンテンツ(2019年)を見て懐かしさに浸りました。
23時過ぎにシャワーを浴びました。
3月1日(火)
☆出勤日
0時35分前後に寝て、いつものアラームで起きました。
非常に眠く、二度寝しないか心配でした。
歯磨きをした時間がいつもより、やや遅くなりましたが家を出る時間も電車に乗る時間もいつも通りでした。
午前中はバタバタしていましたが、毎度毎度仕事を押しつけてくる人に仕事を任せることに成功して少しスッキリしました。
帰りはコンビニで、うずらの卵カツとシュークリーム、菓子パンなどを買って17時過ぎに帰宅しました。
うずらの卵カツとシュークリームを食べてから部屋へ。
19時過ぎから横になり、2時間ほど寝ました。
21時過ぎに起きてロシア語の勉強は文字を覚えるところから始め、22時過ぎにリビングへ。夜ご飯を食べました。
3月2日(水)
★お休み
2時半に寝て8時半過ぎに一旦目が覚めましたが二度寝して10時前に起きたので健康状態を報告しました。
11時過ぎまでスマホゲームで遊び、それからリビングへ。
菓子パンと白ブドウルイボスティーをブランチにしました。
お昼過ぎにDuolingoでロシア語とドイツ語の勉強して少しランクを上げました。
13時半過ぎにゴロゴロしている間に腰が怠くて生理痛みたいだな…と考えていたら14時過ぎに下着に違和感を覚え、トイレに行ったら生理が来てしまいました。
15時頃にカップヌードルを食べて、食後に鎮痛剤を飲みました。
17時過ぎに横になり1時間ぐらいで起きよう、と思っていたのに猛烈な眠気で全く起きられず。声も出せず、瞼が重すぎて、瞼が開くのを待ちました。
18時半過ぎにようやく起きました。
19時半頃から夜ご飯を食べ始めました。
21時〜の『相棒』で米沢守が4年4ヶ月ぶりに登場して歓喜しました!!!!
23時過ぎにシャワーを浴びました。
3月3日(木)
☆出勤日
生理痛で全然寝つけませんでしたが、いつの間にか寝ていたようで気がついたら朝でした。朝も生理痛があって大変でした。
久しぶりにSOYJOYを買って食べました。改札を出る前に人の邪魔にならないところで鎮痛剤を飲みました。
午前中は下腹部も腰も痛みが強く気持ちがブルーになりましたが、午後は全然気になりませんでした。
帰りはコンビニで生チョコプリンとヨーグルト&桃味のファンタ、翌日用の菓子パンを買って17時半前後に帰宅しました。
生チョコプリンを食べ、部屋に行ってすぐに横になりました。
19時半に起きてマックへ。
チキンフィレオバーガーのクーポン券を持って行き、セットを注文しました。
20時〜『科捜研の女』を見ながら美味しく食べました。
3月4日(金)
★お休み
2時過ぎに寝て10時のアラームで起きて健康状態を報告しました。二度寝しようと思ったのですが、約8時間寝たおかげでスッキリしたのでスマホゲームで遊びました。
12時頃まで部屋にいて、ようやくリビングへ。
前日に買ってきておいたパン・オ・ショコラを食べました。
14時前から17時前までドラマの再放送を見て過ごしました。
17時前後からニュースを少し見て、その後18時過ぎまでYouTubeを見てから横になったら19時半頃に目が覚めました。
20時過ぎから夜ご飯を食べました。
仕事&経過観察期間171日目と172日目(3月5日と3月6日)は6月5日(日)〜6月12日(日)のどこかで更新いたします。