見出し画像

「オリジナルのスキルを装備する」小規模だからこそ際立つ強みと専門性の発見!


 ようこそ、スモビジ大学へ!こんにちは、皆さん!学長の寺本 智(てらもと さとし)です。

 このパートでは、第一章「冒険のはじまり」Lv.3「オリジナルのスキルを装備する」についてお伝えします。

 スモールビジネスにおいて、"あなたにしかできない強み"や"独自の専門性"を見つけることは、成功のカギを握ります。

 特に、ビジネスの成長を持続させるには「ライフタイムバリュー」と「ライフミッション」という2つの視点が重要です。

 では早速、あなたの強みを発見し、武器にする方法を解説していきましょう!


1.「ライフタイムバリュー」と「ライフミッション」から考える

ライフタイムバリューが示す、持続可能なスキルの本質

 あなたのスモールビジネスが目指すべき方向性を考えるとき、顧客生涯価値(ライフタイムバリュー)は重要な指標となります。

 ライフタイムバリューは、単に「顧客からどれだけの収益を得られるか」を意味するだけではありません。そこには、あなたが提供する価値が「どれだけ長く、どれだけ深く顧客とつながり続けられるか」という視点が含まれます。

 この視点を持つことで、単発的なスキルや一時的な需要ではなく、顧客との信頼関係を育み、長期的に貢献できる「持続可能なスキル」を発見する道筋が見えてきます。

 あなたの強みは、単に今できることにとどまりません。それは、顧客の課題を解決し続ける能力として成長し、進化していくものです。


ライフミッションが示す、あなただけの専門性の源泉

 一方で、スモールビジネスにおける強みと専門性は、単に外部のニーズに応えるだけでなく、自身の内側から湧き出る「情熱」や「使命感」からも見つけ出されます。

 この「ライフミッション」とも呼べるあなたの人生の軸は、スモールビジネスを通じて形を成し、唯一無二の専門性を生み出す原動力となります。

 たとえば、「地元コミュニティを豊かにしたい」「特定の業界で新しい価値を創造したい」など、あなたが追求したい目標や夢がライフミッションです。

 このミッションを基にすると、単なる「得意なこと」ではなく、自分にとっても顧客にとっても本質的な価値を提供できる専門性が浮き彫りになります。


ライフタイムバリュー × ライフミッション = あなたの独自性と競争優位性

 スモールビジネスにおける成功は、この2つの軸を掛け合わせることで最大化します。

 ライフタイムバリューを考えることで、顧客に対して長期的に価値を提供できるスキルやサービスを見つけ、ライフミッションを基にすることで、自分の情熱と価値観に一致した専門性を築き上げます。

 この2つを意識することで、単なるスキルや専門知識を越えて、「あなたでなければ提供できない価値」が形づくられていきます。これが、スモールビジネスにおける「強み」と「専門性」の真髄です。

 あなたのライフタイムバリューを意識し、ライフミッションに耳を傾けることで、どのようなスキルや専門性を発見できそうですか? 自分自身と対話しながら、ぜひその答えを見つけてみてください。


■強みと専門性の必要性

・スモビジでの活用場面

小規模経営では、「人」「資源」「時間」という限られたリソースを最大限に活かすことが求められます。そのため、強みと専門性を明確にすることは、自社の競争力を高めるだけでなく、日々の意思決定や事業の方向性を安定させる重要なカギとなります。

たとえば、地域密着型サービス、特定のニッチ市場をターゲットにした事業、または個人のスキルや情熱を基盤としたビジネスにおいて、強みを際立たせることで他との差別化が可能になります。


・具体的な課題

多くのスモールビジネスオーナーは、自分の「強み」や「専門性」を意識していないか、どのように活かせるのかが分からずにいます。また、強みを見つけたとしても、それが顧客にとってどのような価値を提供するかを適切に表現することに悩むケースが多いです。

さらに、小規模経営では経営者が多岐にわたる役割を担うため、自分の本来の専門性を見失い、日々の業務に追われてしまうことも課題として挙げられます。


・期待される効果

強みと専門性を明確にし、それを効果的に活用することで、以下のような成果が期待できます。

  1. 事業の方向性が明確化する:日々の意思決定がスムーズになり、ブレない経営が実現します。

  2. 顧客への価値提供が強化される:自分の専門性が顧客にとっての「独自の便益」に転化し、顧客満足度やリピート率が向上します。

  3. 競争優位性の確立:市場での差別化が明確になり、特定の顧客層に圧倒的な存在感を示すことができます。

  4. 持続的な成長の基盤づくり:専門性に基づいた事業展開は、長期的な安定性と成長につながります。


 このパートでは、スモールビジネスの中であなたの強みと専門性をどのように発見し、それを効果的に活用するかを解説していきます。

 これにより、あなた自身の価値をビジネスの力に変える道筋が見えてくるはずです!


2. 強みと専門性を発見する3つのポイント💡

1)優秀さより役割が重要!さらに重要なのは芸風

 強みを考えるとき、私たちは「能力の高さ」や「優秀さ」に目を向けがちです。しかし、スモールビジネスにおいて最も重要なのは、「自分が果たす役割」です。

 この役割は、顧客やコミュニティに対してどのような価値を提供できるか、つまり「あなたにしかできない仕事」を意味します。

 そして、その役割をさらに際立たせるのが「芸風」です。芸風とは、言い換えれば「あなたらしさ」を象徴するスタイルやアプローチのことです。

 たとえば、あるカフェが「地域一番の味」を追求するのではなく、SNSで「ユーモアあふれる投稿」を続けた結果、話題を呼びました。このカフェの強みは単なる「おいしいコーヒー」ではなく、地域の人々に笑顔を届ける「楽しさ」という役割を果たしている点にあります。

 このように、優秀さではなく「自分らしい芸風」を築くことで、他と差別化された強みが生まれます。


2)独自性と便益を紐づける

 独自性を持つことは重要ですが、それが顧客にとってどのような「便益」につながるのかを明確にする必要があります。ただ「他と違う」だけでは、顧客に響く価値を提供することはできません。

 たとえば、手作り雑貨店が「エコ素材」を使用している場合、それだけでは独自性として弱いかもしれません。しかし、それを「環境に優しい暮らしを支える」という便益に紐づけることで、環境意識の高い顧客層にアピールできるようになります。

 ここで重要なのは、「この独自性が顧客にとってどんな価値を提供するのか?」という問いを繰り返し、自分の強みを深掘りすることです。独自性と便益が明確に結びつくことで、顧客にとって「選ばれる理由」が生まれます。


3)コア・コンピタンスは既存知の組み合わせ

「コア・コンピタンス」と聞くと、全く新しい発明や革新的なアイデアを思い浮かべるかもしれません。しかし、実際には、既存の知識やスキルをユニークに組み合わせることが、強みの源泉となります。

 たとえば、趣味で磨いた「イラストのスキル」と、過去の職歴で得た「商品開発の知識」を掛け合わせた結果、オリジナルデザインのエコバッグを生み出した人がいます。この取り組みは、新しい市場を切り開くと同時に、他にはない独特な価値を顧客に提供しています。

 つまり、あなたがすでに持っている要素を見直し、それをどのように組み合わせるかが重要です。既存の知識や経験を組み合わせることで、独自性と専門性を備えたコア・コンピタンスが形成されます。

「優秀さ」に捉われず、「役割」や「芸風」を意識すること。独自性を便益に変え、顧客に響く価値を提供すること。

 そして、自分が持つ既存知識やスキルをユニークに組み合わせること。

 この3つのポイントを押さえることで、スモールビジネスでしか築けない強みと専門性を見つけ出すことができます。あなたのビジネスが持つ可能性を最大限に引き出しましょう。


以下はWebサイトで確認!

 ここまでお読みいただき、ありがとうございます!

 続きは「スモビジ大学のWebサイト」で、無料でご覧いただけます。

 他のコンテンツもあるので、ご興味のある方は、ぜひ下記のリンクからアクセスをお願いします。

 以下の内容を書いています。どうぞよろしくお願いします!


3. 強みと専門性を発見する3つのステップ

① 4つのヒントから専門能力を見つける

「好き」「喜ばれた」「興味」「得意」の4つをキーワード

② 専門能力を分析する 〜3C分析から始まる5つの分析〜

 5つの分析方法と手順

③ 能力を価値化してみる 〜リーンキャンバスの活用〜

 見つけた専門能力を具体的な価値に変える9つのステップ

4. このパートのまとめと、次のステップ


いいなと思ったら応援しよう!