
#21お気に入りのランニングコース【千葉編】
~ゆっくり行く者が遠くまで行く~スロージョギングで世界6大マラソン
週末に少し遠出をして、お昼間に走っている、お気に入りのランニングコースが千葉県にもある。
千葉に行くと、海が見られるところが気に入っている。
海のおかげなのか、東京に比べて、夏は1℃くらい涼しく、冬は1℃くらい暖かい。
穏やかな気候の中、ランナーを多く見かける。
いつものように、少し遠出した時は、ラン&温泉になる。
まずは、「幕張温泉 湯楽の里」に車を停める。
久しぶりに海の香りをかぎながら、広々とした空を眺める。
お天気や時間帯によっては、遠くに富士山も見える。
今日は、梅雨の晴れ間、しかも到着が午後になってしまったので、見られなかった。
この温泉では、通常入館料金から追加なしの「ランナーズ・スパ」プランを選ぶ。
ここで着替えをすませ、海沿いを走り始める。
よく走っている「花見川サイクリングコース」へ向けて、出発!

海沿いは遮るものもなくて、紫外線が心配になる。
橋を渡って、「花見川」を超えたら、すぐにサイクリングコースに入る。
木が植えられていて日陰になっている道が、すぐ隣に並んでいる。
広くはない道だけれど、ウォーキングの人、ジョギングの人、さらに自転車の人も通ったりする。
私も日差しが強い時にはこちら側を走ったり、また川や空を見たくなったらサイクリングコースに戻ったりする。

(右)「花見川」の両サイドに木が植えられている

(右)並走している木陰の道

木陰の道を優先したいので、国道357号手前の「まさご公園」で右折し、舗装された林道をスロージョギング。

この林道は、「マリーナストリート」という道路まで続く。
そこからは、木々が少なくなるので、来た道を折り返して走る。


(中)河口の「美浜大橋」が見えてくる
(右)トンネルをぬけると海!


折り返して、また温泉に戻ると10キロラン。
時間のある時には、川沿いの2.3キロの部分をさらに1往復して、4.6キロ分の距離をプラスする事もある。
ジョギングの後の温泉は格別!
ここの温泉のサウナは、30分毎に「オートロウリュウ」がある。
サウナのストーンに、自動的に水がスプレーされて、蒸気が立ち上る。
それを機械でゴーゴー言わせながら、あおいでくれる。
瞬く間にサウナ室の温度が上がり、身体に熱がじんわりとしみいる。
普通にサウナに入っているよりもずっと効き目を感じる。
その後、水風呂に入り、そして、寝ころび湯へ行く。
ここの寝ころび湯には、泥パックが用意されていて、好きなように使っていいらしい。
パックしながら寝ころんでいると、隣にいた二人の会話が耳に入ってくる。
「こんなパックなんてしたら、綺麗になっちゃうね!」
「明日、誰だか分からなくなるかもしれない!!」
と冗談ではない声色で、真剣に話し合っている ( ´∀` )
飛行機がたくさん見える。千葉の空。
海の波の音が心地よい。
……いつの間にか眠っていたようで、時計の針が1時間近く進んでいた!
すっかり日が傾き、外に出ると花火が上がっている。
ZOZOマリンスタジアムでの催しと分かる。
タイムリーに観られて、ラッキー!
お風呂上がりには、インド料理の「シタール」というお店に久しぶりに行く。
改装されていて席数が増えていたせいか、以前のようには並ばずに、ギリギリ入店できた。
安定の美味しさ♬

これから猛暑に突入していくけれど、なるべく涼しい時間帯に木陰を走り続けたい。
そして、美味しいものを食べて、温泉やサウナで心身共に整えて、
「来るべき日」に備えていこうと思う。
(続く)
最後まで読んでくれてありがとうございます。「スキ」も押してくれると嬉しいです♡