
社長の朝活162 道しるべ
おはようございます。
4ヶ月前ほどから工事部の成長、方向性、評価制度などをまとめるコンセプトシートを作り、これから導入するべく会議を続けてきました。
いざみんなからの意見をまとめてみると、各々先へ進むべき道などが明確になってきます。
さてこれからこの抽出したあれこれを、一つの羅針盤として作り上げていかねばなりません。
はっきり言ってめちゃくちゃ難しいのですが、こう言うのは得意なのではないかと思い弊社のWさんに頼ってみた(女性)
成長のさせ方としては、ドラゴンクエストやファイナルファンタジーのようなキャラクター育成方式として、レベルが上がれば特典が付き(魔法や技を覚える)、どんなキャラクターに成長するかはフローチャートで変わるようなものです。
その中で一番近いのがファイナルファンタジー10のスフィア盤と呼ばれる育成フローで、レベルが上がるにつれてマスを埋めていきスキルを発動させていくシステムです。
これをWさんに説明したら、ゲームをした事がないWさんの口から、魔法使いだのレベルだのと言う言葉が出てとても面白い(笑)
多分自分なりに色々調べてくれてたんだろう。
一応すぐに叩き台が出ました。
まだまだ改良の余地はあるのですが、私がしたいと思ってる事はキチンと理解しているようです。
これからどんどん肉付けしていくので楽しみですね。
でもこれが完成した時、恐らく日本で初めての育成システムになると思いますね。
変な会社だな笑
でも工事職人だから通用するシステムかもしれません。
ワクワクします。