![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133798191/rectangle_large_type_2_01e77ff174460b788a7fc210fe7db410.jpeg?width=1200)
韓国旅行に行ってきた話【2/23~25】
韓国でしか買えないブルーアーカイブグッズを現地購入するべくネットで知り合った韓国の友人に会うべく韓国旅行に行ってまいりました。
初の海外旅行だったので緊張した。
まぁ言うて韓国なんてお隣だし、我らが長崎からだと東京に行くより近いんだから!って余裕をぶっこいていたのだが、ま~~色々あった…
※自分が誰と行動したか忘れないように友人のHNがちょこちょこ出てくるけど、話に影響はないので説明はしません。気になるなら最後にリンクしている友人のnoteを見るとすこしわかるかも。
ブルアカに関する部分だけのディレクターズカット版はこちら。
前日…
なにやら覚えのない謎の韓国語メールが届いた。なんだァ???
内容を確認したところ、明日お前が乗る飛行機一時間遅れるわ!すまんな!とのこと。
ハア???
![](https://assets.st-note.com/img/1710246698003-efSo9PZaYI.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1710246855135-7DFuPWwmMT.png)
いや僕が乗る飛行機2/23(金)なんだが!?!?!?!
![](https://assets.st-note.com/img/1710246959965-Dhk0sBVmNL.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1710246988929-1jkJLd0ahU.png)
謎に3通もメールが届いた上になんか間違ってるせいで、これ本当に自分が乗る便の話なのか??とまで思った。
困るよ…これがお国柄なのか…?(丁寧すぎる日本のほうが狂ってるの意)
なおこのメールを最後に一切連絡は来なかった。
まあ遅延自体はいい(よくない)のだが、安いプランで新幹線を予約してしまってるから時間を変更できないのがな~~~。
(長崎からは直通がないため中途半端なカス西九州新幹線と特急を乗り継いで博多まで向かいそこから飛行機に乗る必要があるのだ。)
初の海外旅行だから余裕もって3時間前に着くようにしていたのだが、さらに1時間も待ちが増えてしまうのか…
しかも博多に着く時間は9時前とかなので暇をつぶすようなお店も空いていない。
僕はほぼ始発の列車に乗り込み4時間を空港で過ごすことが決まったのであった。
一日目
長崎~博多駅
![](https://assets.st-note.com/img/1710247101711-F0lrO6IoZr.png?width=1200)
時刻は朝7時前ほど。
始発ではないにせよそれなりに早い時間の出発。
特急の車窓からロピアを発見して大興奮してしまった。
ロピアは神奈川発のスーパーで、関東時代にめちゃくちゃお世話になっていたので思い入れが深い。
博多ヨドバシのビルに入っていたのは知っていたのだが、まさか郊外にまで…
何の話?
そして博多駅に到着。
めちゃくちゃにお腹が空いていたので朝マックを決め込むことに。
2/23のマック。そう、みなさんお気づきですね?
![](https://assets.st-note.com/img/1710247536754-71LKb8S2xq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710247561699-KgLThO7dss.png)
ハッピーセットでカービィぬいぐるみを確保しました。
いや~なんか当日中に販売終了してたらしいね。
周りの若めの客みんなハッピーセット頼んでるもん。すごいわ…
あとこれは気づきなのですが、ハッピーセットのドリンクについてくるストローはなんとプラです。
プラストローが恋しければハッピーセットを頼むと良いでしょう。
何の話?
こいついつも飛行機に乗る前に荷物増やしてるな。
一緒に韓国楽しもうな、カービィ。
(なお旅行中一度もカバンから取り出すことは無かった。ごめんな、カービィ。)
博多駅~福岡空港国際ターミナル
さて、博多バスターミナルから福岡空港の国際ターミナルまで向かうわよ。
どうやら地下鉄は国内線ターミナルまでしか通っていないらしい。
国際ターミナルに向かうには国内線ターミナルから無料バスか、直接バスで乗り込むかしかない。
じゃあ乗り換えとか少ない方でいいか、時間も値段もそんなに変わらんし…ということでバスを選んだのだが、ま~~並んでいる人が多い。
下手したら乗れなくて次のバス(15~30分後)とかになってしまうので、また国際線使うときは気をつけたほうがいいな、と思った。
ギリギリ乗れたので良かったが…
そして国際ターミナルね!なんか国内線とは全然雰囲気が違ってなんもわからないな~~~~~ってなった。
国内線が横!!って感じだとすると、国際線は縦縦縦縦縦!!!!って感じ(伝われ)
これは初見だとかなり面を喰らう(とくに普段の国内線で余裕をぶっこきがちな人種だと)ので、早めに到着する予定を組んでおいてよかったなぁ。
まあ遅延してるんですが。
さて、荷物を預けていると説明が…
受付「乗る予定の飛行機が遅延してまして。。。。」
僕「あ~そうみたいですね。(一時間くらいならまあ許容範囲かあ)」
受付「だいたい3時間ほど遅れて出発する予定です。」
3時間??!?!?!?!?!?!?!?!?!「僕」
というわけで、出発予定の3時間前到着+3時間遅延により、6時間の虚無時間が発生することとなってしまった。ターミナルか?!?!!?
全然関係ないのだが、受付の人がなぜか日本人でも韓国人でもないヨーロッパ系の女性だったのなんだったんだろうな。
国際ターミナルの中でブルアカまねきねこコラボグッズ注文したり、百合漫画読んで号泣したり(誇張抜きでマジで号泣した)、ラウンジ入ろうと思ったら他線も遅延しまくりのためむしろラウンジ内のほうが混んでそうじゃん!って撤退したりしながら6時間……
ついに福岡を旅立つのであった……
インチョン国際空港
飛行機が空飛んでる時間は一時間半にも満たないため東京行くより下手すると短いかもしれない。
その4倍もの時間を空港で過ごしたためもう何の感情もないんですが……
そして…
![](https://assets.st-note.com/img/1710248571205-pK9oFaRorZ.png?width=1200)
ついた~~~~
逆光で何もわからん!!!!
いや、実際は飛行機降りてから謎の電車に乗り込こみ、ようやく第一ターミナルについたような形。
広すぎるって!!!!!
結構長い入国審査列を待ち、なんとか入国成功。
前に並んでた日本人がなんかごねてた(トランジットしたかったらしい)んだけど、どうなったのかなぁ。
そして空港でKizelさんと合流するのであった。
地下鉄待ってる間に「めっちゃ喉乾いてんだよね!!」って言ってたらなんか奢ってもらった。
![](https://assets.st-note.com/img/1710249010595-VpUxlfTocB.png?width=1200)
どこか懐かしい味がした。
ANIPLUS
本来、ほかの日本メンバー(東京発、仙台発)よりも最も早く韓国入りし、個人的な色々(ブルアカとか、ゲーセンとか)を済ませてから合流する予定だったのだが、まさかの最後発となってしまったためすべての予定が狂う!!!!(Kizelさん3時間も待っててくれてありがとうね)
とりあえずゲーセンは諦めてもう片方の予定だけでもこなすぞ!!!!!
行き先は…
![](https://assets.st-note.com/img/1710249216871-0J4kZBKe1W.png?width=1200)
ANIPLUSだ!!!!!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1710249061243-YexbyUYcrl.png?width=1200)
いやこの店の位置がなんともまぁわかりにくいところにあり、本当にここか?どこだ?っておじさん二人でうろうろうろうろしていた。
ここになかったらどうしよう、ほかメンバーとの合流を遅らせてまで俺はここに来ているんだぞ…と気が気じゃなかったのは内緒だ。
で、このANIPLUSってのは韓国の…
いやこのくだりはブルアカ特化記事でやったな。そっち見てください。
開幕で25万ウォンも使った男がいるらしい。
合流、そして夕飯へ…
ANIPLUSで爆買いオタクになったあと、まずはホテルへ荷物を置きに向かう。
また電車を乗り継いでいくぞ。
![](https://assets.st-note.com/img/1710249528638-C70xaG6M0d.png?width=1200)
こういう広告があるのって都会の駅ならどこの国もおんなじなんだなぁ。
ホテルに荷物を預ける際、ロビーにルームキーを預けていると聞いていたのだが、なんて声をかけていいのやら…
僕「ルームキーを預かってもらってると思うんですけど…」
ホテルマン「名前は?」
僕「え~~っと…」(僕の名前言っても意味ないよな…)
ホテルマン「〇〇?(ほかメンバーの本名)」
僕「はい」(誰だっけ)
いいのか?これで。
受け取ったキーを使い荷物を預け、ようやくメンバーの元へ…
![](https://assets.st-note.com/img/1710249709986-wNLFPBRaCK.png?width=1200)
なんこれ
![](https://assets.st-note.com/img/1710249746349-IAExLT5YI8.png?width=1200)
これならわかる
いや~~~~やっぱ韓国といえば焼肉だよな!!!
ここで韓国の他のメンバーたちとは僕は初顔合わせ。でもやっぱなんか初って感じはしないんだよな。
いつもの感じで酒のんでワイワイやってました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710249778249-pXXJJcBioo.png?width=1200)
Branさん「この真ん中のやつ、きなこだよ」
僕「きなこ?!?!?!?!」
Branさん「想像どおりの味するから」
僕「そうなんだ…」パクっ
僕「想像通りの味だわ」
Branさん「ね」
焼肉にきなこ、美味かったです。
そんなこんなで一軒目終了。
![](https://assets.st-note.com/img/1710249981281-NzKN1IEtFr.png?width=1200)
次の店が決まるまでなんとなく写真を取ったけど、こう、全然外国感がしないんだよなぁ。
文字はそりゃ読めないけどさ、アジアだしこの雑踏感は日本とそんなに変わんないね。
あと田舎者からすると東京だろうがソウルだろうが都会は全部こうみえる。
![](https://assets.st-note.com/img/1710250058766-eAOitIy8Nl.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710250067604-nwmsHeYCMv.png?width=1200)
韓国といえば(本日二回目)チキンだよな!!!!!!!!
ということでチキンを。
でも僕正直お腹いっぱいなんですけどぉ!!!
ちょっと飲んでちょっと食べたよ。
いや~マジで美味かった。もっと元気ならバクバク食べたかったね。
そして、セブンイレブンで(セブンイレブンで?!?!)奢ってもらった。
![](https://assets.st-note.com/img/1710250217028-jTZlLJ3sQ6.png?width=1200)
コンディションというらしい。まぁ、ウコンの力的なやつだわね。
想像通りの味がしました。
そして就寝へ…
ホテルに到着。
テレビでも見るか~
![](https://assets.st-note.com/img/1710250292778-q0W9sAWG2K.png?width=1200)
韓国といえばしんのすけだからな。
アボジ~~オモニ~~~って言ってた。
「韓国といえばしんのすけだからな」って何も考えずに適当に言ってたんだけど、2日目3日目と韓国を巡っているとびっくりするほど街中でクレしんグッズを見かける。チョコビもめちゃくちゃに売ってる。
日本で言うところのアンパンマンとポケモンの間くらいは見るぞ!?!?!?(ポケモンはポケモンで韓国でも結構見かけるのでやはり強い)
もしかして僕らが思ってるよりもクレしんって韓国人気が高いんですか…?
日付回ったあたりで就寝した。
二日目
起床
朝だ~~~~~
![](https://assets.st-note.com/img/1710250563436-gGIjvXfiWY.png?width=1200)
雪まだまだ残ってるわねぇ。
初日は何も考えてなかったのだが、韓国はわりと北側なのでそこそこ寒い。
寒いのだが、旅行した日は最低0℃最高7℃あたりで相当温かいらしく、非常に良かった。
いや、長崎に比べたらめちゃ寒いのだが…
そんでこのホテル、見ての通りそこそこの高さがあるのだがなんと窓が開く!!!!!!!
えっ怖くない?!?!?!?!?!?!
縦にヌッて開くやつ(伝われ)は偶にあるけど、ここは普通に横に開いたんですけど?!?!?!?!
とはいえ、開く窓は大きくないし、網戸はしっかり固定されていたので安心……いや言うほど安心か?!?!?!網戸なんて突き破れるだろ?!?!この両腕でよ!!?!?!?!
朝食
じゃあ朝飯くうか…
![](https://assets.st-note.com/img/1710250843449-IxjQ1eZt8Z.png?width=1200)
ソルロンタンって何?!?!?!?!?
![](https://assets.st-note.com/img/1710250905001-F55KcnhWwx.png?width=1200)
なんか日本語訳するならさっぱり牛肉出汁にゅう麺って感じの吸い物だった。
いや~~~~~~~~~~~これがめちゃくちゃに旨い!!!!!
朝から食べるのにピッタリの味の薄さ(テーブルに置いてる塩で調整可能)、牛肉から出る出汁、あったけえ麺!
毎日これでいいよ朝食。
職場の近くにこれ朝から食える店できたら毎日行くよ僕。
![](https://assets.st-note.com/img/1710251045999-gTkj129zjP.png?width=1200)
いや~胃腸に優しいね!で済めばいいのだが、当然のようにキムチが出てくるので胃腸は休まらない。(もちろんメインが薄味なだけあってアクセントになって美味い)
最後は白米をブチ込んで出汁茶漬けみたいな感じで頂く。
いや~~~~~~マジで美味かった。
この旅行で最も美味かった食い物かもしれない。
移動
あ!
![](https://assets.st-note.com/img/1710251305381-JvZunm6Zmp.png?width=1200)
今俺の悪口言ったか?
景福宮
キョンボックンだ
![](https://assets.st-note.com/img/1710251609706-ZPMONKttDt.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710251674776-f7CEHVG7Hy.png?width=1200)
こう、韓国!というか、朝鮮!!!って感じの場所ですわね~~
The 史跡って感じだ。母親がよく見てた韓国ドラマを思い出させるぜ。
前を見ると山と門って感じなのに、後ろを振り向くと思いっきり高層ビルが立ち並んでいるのもなかなかに面白い光景。
![](https://assets.st-note.com/img/1710251954201-4do3IyMZWU.png?width=1200)
ぐるぐる回ったよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1710251906891-h2FpOgksDF.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710252054817-9HqHZOIDu1.png?width=1200)
北村韓屋村
昔ながらの家屋が立ち並ぶ観光スポット。あんまり写真撮ってなかったな。
![](https://assets.st-note.com/img/1710252167685-K0tmdBALSX.png?width=1200)
な~~~~んか既視感があるんだよな…
ああ
長崎だこれ
いやもちろん並んでる家はちゃんと古き良きって感じなんだけど、とはいえ現役で人が住んでいるのでそれなりにキレイになったりしていて…
(そこかしこに静かにしてください人住んでますプレート持った人が立っていた)
この写真こそまぁ古めだけど、ちょっと道を外れるとさあ…
坂に家って!!!!!!!!!長崎じゃん!!!!!
ちょっとウケた。
![](https://assets.st-note.com/img/1710252341934-6hujmDxh1I.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710252380157-L1dZ8IppaK.png?width=1200)
歩き疲れたのでカフェでひと休みよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1710252411139-xUXbjBxaHK.png?width=1200)
酸っぱかった。これは冷めてくるにつれてだんだん酸味が薄くなってうまくなるタイプのおティーでしたわね。
明洞へ
なんかめちゃデモやっとるね
![](https://assets.st-note.com/img/1710252622375-6Ap4kmz3PZ.png?width=1200)
デモ隊と警察とがいっぱいだった。
韓国組いわく週末はいつもこんなんらしい。お国柄の違いって感じだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1710252736167-uIMo8s5qya.png?width=1200)
そんでなんか商店街に来た。
この感じ、日本で感じたことがある~~~~~~~~~~~
なんだろう、田舎者なのでアメ横みたい!って表現するけど多分大阪とかのがもっと近い雰囲気の場所ありそうな気がする。
なんというか、どこの国もこんな感じなんだな~~~~~~~というのがしれてめちゃくちゃウケた。
安いんだか安くないんだかわからない誰が買うんだみたいな服とかバッグとかを、お前みたいなやつが買うんか(納得)みたいなオバサンが買っているのをすごくよく見る。これ日本と一緒じゃん!!
このなかの屋台で昼飯を済ませたよ。
なんか”のしかまぼこ”みたいなおでん食ったりトッポギくったりしたんだけど見事に何の写真も撮ってなかった。
他で上がるであろうほかメンバーの記事参照ってことで…
EDIYA COFFEE
その商店街から抜けてすぐに、ちょうどあったんですよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1710253055344-pb0i47jSdN.png?width=1200)
なんとあの透き通るような世界観で送るRPGブルーアーカイブと絶賛コラボ中のイディヤコーヒーが!!!
イディヤコーヒーでは今セットを注文するとブルーアーカイブの…
いやこのくだりはブルアカ特化記事でやったな。そっち見てください。
カフェでカフェインを摂取し食べ歩きで腹を満たし終えたメンバーにビッグサイズのコーヒーを押し付けた男がいるらしい。
実弾射撃
いや~~~~やりたかったんすよね!実弾射撃!
ミリタリー知識は全く無くFPSやったりもしてこなかった人間なんだが、ここ数年でブルーアーカイブのせいで急に銃火器の知識が入ってきたもんだから。
でも種類とか正直まだ何もわからんので、せっかくだしガチャガチャ操作してえよ~という理由でリボルバーでセミオートでもフルオートでもない銃を選んで撃ったよ。自動拳銃じゃない銃って逆になんて言うんだろうね。
撮影は禁止だった。(金を積めば撮影可能らしい。世知辛い)
![](https://assets.st-note.com/img/1710253604793-KZdmK2FAhQ.png?width=1200)
なんかめちゃくちゃ上手くない?90点だって。(どういう計算方法?)
他メンバー(韓国人含む)よりめちゃいい点数じゃん。兵役は?
しかし、恵まれたガタイが生み出す安定感により(?)97点を叩き出した日本の友人が居たので僕の結果は霞んでしまったのだった…(店の人にやったことあるでしょ?って言われてた)
まあ銃を撃つのは意外とこんなもんか!みたいな感じだったんだけど、音がすごかったなあ。
自分で撃つときは耳当てをつけるのでそんなに気にならなかったのだが、順番待ちをしてるときに聞こえてくる銃声がとんでもなかったな。
もちろん防音室ではあるんだけど、人の入れ替えでドアが開いたタイミングと発砲のタイミングが被ったときにすごい音で、ちょくちょくビビってた。
そしてゲーセンへ…
さて、いろいろ回って次はどうするかってところで、ほかメンバーは地元のショッピングモールを回ることに。
僕も本当は行きたかったのだが、飛行機遅延のせいで初日にやり残したことがあるのだ。
そう、弐寺の行脚だ…
ということで、たまたまKONAMI音ゲプレイ者だったあなせいさんと二人で離脱、タクシーでゲーセンへ向かうことに。
![](https://assets.st-note.com/img/1710254270629-87byfdpfGz.png?width=1200)
途中で見かけたのでパシャリ。
弘大入口駅ってよく通過していたのだが、弘益大学校の略で弘大だったんだな!東京大学で、東大前駅みたいなものなんだなぁ。
美術大学らしく、大学とは思えない見た目の建物だった。
んでま~~~タクシーの運ちゃんがめっちゃ喋ってくるの!
僕があなせいさんと日本語で喋ってるときにめっちゃ韓国語で喋ってくるもんだからあなせいさんがそっちの対応もしなくちゃならなくて、何?
降りてからめっちゃ愚痴ってて面白かったね。
そんでゲーセンがある辺りへ…
![](https://assets.st-note.com/img/1710254618184-aSd88bygj1.png?width=1200)
ストリートミュージシャンがめちゃ歌っており、周りの人もめちゃくちゃ合いの手を入れていてとんでもない盛り上がりだった。
先程の弘大の近くということもありいわゆる学生とか若者の街らしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1710254747576-Qqma5xJMWW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710254766376-0eWy3spPJD.png?width=1200)
その時は何も言わなかったが、韓国でメイドカフェ、ちょっと行ってみたかったよな。
正直観光地とかだと日本語とか結構聞こえてくるし、飯屋はまぁ飯屋だし、であんまり海外にきたという感じはしていなかったのだが、ここは本当に若者が多く、それゆえの盛り上がりというか文化というか、日本とは全然違うな!というのをかなり実感した。
なんだろうな、この似てるけど違う感じ。むしろ似てるからこそ感じる違和感なのかもしれない。
歴史的な云々とは違った国の違いが生み出す熱みたいなものを感じた。
それはさておき。
![](https://assets.st-note.com/img/1710254807843-hk2nH0f20U.png?width=1200)
ゲーセンはどこも似たような感じでいいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1710254838756-dKBenxSBFU.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710254857816-KStZjmjMfD.png)
能美クドリャフカだ。
なんで能美クドリャフカが?
それもさておき。
![](https://assets.st-note.com/img/1710254894400-ONj97or7SH.png?width=1200)
うお~~~~~~~韓国mania iidx!!!!
今のbeatmaniaはソフト側で3言語組み込まれているので、ログインした瞬間完全に日本語になってウケた。もうこれ日本じゃん。
![](https://assets.st-note.com/img/1710254995118-lYffjAjCzC.png?width=1200)
しっかり行脚を付けました。
なお勲章システムに海外行脚はないらしい。寂しいよ。
ほしかったなぁ、韓国行脚勲章。
あと、音ゲコーナーがもうびっくりするほどうるさかった。パチ屋よりたぶんうるせえ。
ここずっといると耳おかしくなるぞ?!?!?!
日本ではこんな爆音のゲーセンなんて今どきほぼないのでちょっとうれしくなっちゃったな。とても長居はできたもんじゃないが…
合流、そして夕飯へ…
その後他メンバーが待つカフェへ。またカフェ!?!?!?!?!
合流後に雑談もそこそこに、夕飯をたべに豚足屋に出発。
おっぱぴぃさん「頭痛かったから頭痛薬買ってきてもらったんだよね」スッ
僕「エッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!」スッ
![](https://assets.st-note.com/img/1710255313542-Z9gXPMW2BS.png?width=1200)
僕「日韓タイレノール会議じゃん」
日韓タイレノール会議って何?
タイレノールって韓国にも売ってたんだね。
で、豚足が到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1710255383378-BVBi7qdwCI.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710255438221-QbWefFZ3Do.png?width=1200)
豚足、コラ~~~~ゲン!!!って感じのところと、パサついてるだけだな…ってとこの味の差が結構あったのでコラーゲンのとこだけ無限に食いたかった(ちゃんとバランスよく食った)。
そんでヤバい方!これ白いの全部ニンニクなんですけど、マジで美味い。
美味いんだけど、これを食べ続けたら絶対に次の日終わるというのがわかるので程々に食べた。
これが旅行じゃなければ、次の日人と会う予定がなければ、バクバク食べたかったね。
昨日の飲みでグロッキーな人間が多かったので早めに撤収。
清渓川
ホテル近くにかの有名な清渓川があるので、行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710255736290-yqsHvEArUJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710255752761-20Z2RAmG1f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710255768238-gKG1ZGLYrq.png?width=1200)
なんかめっちゃ綺麗だった。
観光スポットなのは知ってたのだが、、、
いやこのくだりはブルアカ特化記事でやったな。
いや被っても別にいいか、実際ブルアカとそんな関係ないもんな清渓川。
![](https://assets.st-note.com/img/1710255878026-oyp9I3oKIX.png?width=1200)
飲み屋からの帰り道、こんな感じの川が見えたので、ああ~~~これだよなあ清渓川って!と思いながら写真をとったり雨に降られたりしていた。
この時点だとブルーアーカイブのオタクである僕しかテンションが上っていなかったのだが、
![](https://assets.st-note.com/img/1710256176185-Wup2aZzxaD.png?width=1200)
先程のパリピ然としたきらびやかなイルミネーションが近づくにつれて他のメンバーもなんかここいい感じじゃないか?!?!?とにわかにテンションが上っていく!!!
韓国のメンバーからするとやっぱり名前くらいしか知らないわざわざ行かない観光地だったみたいで、思ってたよりいいじゃん!!!って大はしゃぎだったな。
カラオケへ
韓国のカラオケ、時短モード!!!!!って感じでめちゃくちゃいい。
DAMチャンネルを御覧の皆さん!みたいなのは存在しないし、曲が終わったら即次の曲が始まる。
![](https://assets.st-note.com/img/1710256808435-tHcrZdJ622.png?width=1200)
あと謎のMVが流れず、既存の曲のMVが流用されてる。
合わない気もするが、よく考えると一から謎のMV作ってる日本が異常だろ、って気付かされた。
喉は枯れた。
そして就寝へ…
カラオケ帰りにコンビニへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1710256889851-iLfYYe84hr.png?width=1200)
お前どこかで会ったことないか?
長崎ではなかなか手に入らないのに韓国で手に入るとは…
でもなんか味が日本より甘くなかった気がするんだよな。
気の所為かな…
そんで就寝。
三日目
清渓川
また清渓川失礼します。
![](https://assets.st-note.com/img/1710307550103-6Rt6HkPHNz.png)
目覚ましよりも早く目覚めたので、Branさんをさそって朝の散歩へ。
夜見た清渓川と違って落ち着いた雰囲気でこれもまたよし。
![](https://assets.st-note.com/img/1710307611957-pkqVvvKkpj.png)
この鴨を眺めながらのんびり川沿いを歩く、丁寧な生活って感じだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1710307661806-8tuIZKkbuO.png)
帰りは逆に街中を歩いた。
何気に韓国人無しでうろついたのはこの旅でこれが初だったな。
朝食
ブテチゲを食べたよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1710307773034-rhXFSJcmcO.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1710307791249-WSivMId8Ks.png)
見た目ほど辛くはなく、キムチのうま味側の味がしっかりしててめちゃくちゃ美味かった。
米軍関係が多くて余ったハムやらソーセージをぶち込んだのが始まりの料理らしい。いや、キムチにハムやソーセージがこんなに合うとは……
これは目から鱗だった。家でキムチ鍋作るときの具にしてもいいかもしれん。
![](https://assets.st-note.com/img/1710308008377-DMprOL4fxD.png)
さすがに今日帰るし朝一だし酒は止めてサイダーにしとこうか…
って言ってたのに普通に全員酒飲みだした。最高やね。
EDIYA COFFEE
そんで、ブルアカコラボであと一人分手に入ってなかったノベルティを手に入れるためにイディヤへ。何回カフェに行くんだよ。
まあこれも別記事でごちゃごちゃ書いてるのだが、最初に目星をつけた店が日曜店休!(オフィスビルの一画だったので、それと合わせてるんだろうね)
急遽また別の店を探し、またしても4セット購入したのだが、これがま~~~~提供時間が長い!!!
帰りの飛行機に間に合うためにはそろそろ電車に乗り込んでないといけない時間にもかかわらず、コーヒーをガブガブのみ、飲ませることとなったのだった。
帰りの電車
僕はカフェインの摂りすぎで死んだ。
強烈な倦怠感と利尿効果が僕を襲う!!!
乗り換えのタイミングで猛ダッシュでトイレへ。尊厳は守られた。
で、第二ターミナル組と第一ターミナル組で降りる駅が異なるため、電車の中で解散。なんともあわただしい最後なのだった。
第一ターミナル
時間がヤバい!!!!!!!!!!
イディヤのせいでめちゃくちゃ時間がおしてしまい、マジでバタバタしてしまった。
第二ターミナル組のほうが出発早いけど大丈夫か?!?!(電車は僕のが先に降りており、またそこからしばらく揺られて第二に着くらしい)
僕はまぁ自業自得で済むが他メンバーが帰国できなかったら申し訳がつかないぞ!!!!!
いやでも自分もヤバい!!!!(焦りのあまり全く写真を撮れていない)
受付行くぞ!!!!!!!!!!!!!!
ん????
Delay…???
そう、なんと帰りの飛行機も1時間遅延していたのだった……
いやこれに関してはお知らせのメールすら来とらんが!?!?!?!
急に余裕になったな…
付き添ってくれたはっちゃんとのんびり会話しつつお土産なんかないかな~なんもないね~そろそろ保安検査いこうかな~みたいなこと話してたら、
なんか、僕の乗る搭乗口はちょっと離れてて、保安検査抜けた後に電車に乗って移動しなきゃならないらしいぞ…(15分おきにしか出ていない)
なんか、保安検査びっくりするほど混んでるぞ…
ということに気付き………
ごめんもう行くわ!ありがとね!!!ってはっちゃんと別れて保安検査へ。
これ下手したら余裕ぶっこいたせいで乗れなくなるぞ!?!?!?!?
というかこっちの込み具合でこれだと第二組は大丈夫なのか?!?!?
心配で連絡を送ったのだが…
はっちゃん「こっち混んでるけど大丈夫?!?!」
Bran「もう搭乗待ちだから大丈夫」
いや、早くない?!?!?!?!?!?!
なんか、第一が異常に混んでるだけで第二はめちゃくちゃ空いてたみたい。
よかったけど、よかったけどなんだろうなこの拍子抜け感は…
僕がヤバいだけじゃん。
そんでなんとか手続きを終え、広すぎるロビーを走り回ってお土産を買い(もっと早く買っておけ)、電車に乗り込んで搭乗口までついたのだった……
さて、時間は……
遅延が一時間半に増えとる?!?!?!?!
焦りを返してくれよ。
搭乗待ち
一日目にも言っていたが、帰路は福岡について終わりではなく、そこから長崎まで新幹線やらを使って向かわなければならない。
当然行きと同じく変更不可の切符を予約していた。
「帰りの時間読めないしな~~~~!」とか言って1時間くらい余裕のあるものを予約していたのだが、遅延がそれを超えてきたのでもう、ね!
発券前だし出発前だったので、変更はできないものの払い戻しはできたので実施。半分くらいしか返ってこないけど0円よりはマシだろ…
そして、さらに遅れる可能性だってあるので、最悪のケースを想定して終電を予約。
当日予約だからフル料金のため、結構痛い出費になってしまった……
終電だと長崎駅から自宅までの電車がとっくに終わっている(おかしいだろこのダイヤ)ため、母親に連絡し何とか迎えに来てもらえる手筈を整えた。
翌日が仕事じゃなけりゃ福岡に泊ったってよかったのになぁ。
んで、安心したところで喉の渇きに気付く。
が、なんか全く自動販売機がない。
なんで?!?!?
そして目の前にあるのはコーヒー店だけ…
いや、さっきまでカフェインの摂りすぎでグロッキーになってたんだぞ?!?!?!?!ここからさらにコーヒー追加はバカすぎる!!!
が、他に選択肢が…
メニューを見るが、ぱっと見コーヒー紅茶しかなく、デカフェも見当たらない…
ええい、旅の恥はかき捨てよ!!
店員「アニョハセヨ~」
僕「デカフェ?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?」
店員「OK!」
あった!!!!!!!!!!!!よかった~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
言ってみるもんだね。
安心してデカフェアイスコーヒーをガブガブ飲むことができたのだった。
そんなこんなで、これ以上遅延することもなく搭乗。よかった。
帰国
福岡もまぁ僕からすりゃ大都会なので全然帰ってきた気がしないな…
まだ韓国って言われても信じるぞ?
![](https://assets.st-note.com/img/1710309669023-G3riXMuaI4.png)
うん、日本だな!
ついでに弐寺行脚つけてくか~って思ったら改装に伴って稼働休止中だった。そんなことある!?!?!
そんで、終電まで時間がたっぷりあるので…
![](https://assets.st-note.com/img/1710309919006-RbV5aqf74L.png)
もつ鍋を食べて帰りました。
総括
いや~~~~初の外国だったけど、日本語堪能な現地人が4人もついていたので全く困らなかったな。
良く言えば海外旅行のハードルが下がった、悪く言えば一人で韓国行けって言われても無理じゃね?という感じ。
とはいえブルアカが韓国で頻繁にいろんなイベントやるからいつかそれに向けて単身乗り込みたくもあるんだよな。
いつかチャレンジします。
あらためて、サポートしてくれた4人の韓国の友人、一緒にコーヒーをガブガブ飲んでくれた友人たちに感謝。
その他
韓国で見つけた日本語たち。日本に来る外国人もこんな気持ちで見てるんだろうか…
以下友人のレポ。
僕より周りをちゃんと見ているし、ディテールがしっかりしている。
いいなと思ったら応援しよう!
![__sliver](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33930396/profile_0167a8a06ea0b13a0bd8e7c9d1099a05.png?width=600&crop=1:1,smart)