2022年5月の家計簿を公開します!【関連:お金】
今回は第5回目の5月家計簿になります!
流れとしては
・今月の各内訳を見る
・前月との比較分析
・翌月の目標
という順番で話していきます!
前回の家計簿はコチラ!比較してみてね!
記事がタメになった!と思ったら「スキ」の♥マークをポチっと押したり、フォローしていただけると嬉しいです!今後もお金・健康・運動に関するお役立ち情報を提供していくことを約束します!
今月の支出内訳
家賃 50384円(家のネット通信費込み)
スマホ代 2178円
水道光熱費約12058円(水道2000・電気4272・ガス代5786の合計)
サブスク 2180円(リベシティ、YouTube premium)
生活費 74,902円
合計 140,702円となりました!
なんて浪費家なんだ!!
ちなみにサブスクは上記2つ以外にもアマゾンプライムに加入していますが年額払いなので今月には含みません。
YouTube premiumのメリットについてはこちらの記事で詳しく書いてあるので興味のある方は以下からどうぞ!!
前月との比較分析
さて、順番に前月との比較をして考察していきましょう!
生活費が74,902円となっていますが
これは前月の112622円から約40000円の激減になっています!
理由としては、前月にあたる4月に大阪への旅行があったからですね!
5月は京都旅行に行ってきたのですが、金閣寺や千本鳥居などを拝みつつ、宇治抹茶ラテや京はしまきなども食べ歩きしてきました!
上記のような感じでワクワクしてきました♪
ちなみに、左上は限定のパイシューです。左下の宇治抹茶ラテと一緒に食べました♪
旅行外でも外食が多かった
上記の京都旅行以外にも、外食をする機会が多かったです。
そしてコチラもぬかりなくYouTubeに動画を上げてます!
ちなみに、上記の動画【富山】グルメちゃんねるが5月末時点でなんと!
チャンネル登録100人を突破しました!
令和4年3月からやっているのですがグングンと成長中のチャンネルなので食べるのが好きな方は是非見てみてくださいね(^^♪
富山の名物ブラックラーメンや環水公園のスタバなども今後ドンドン紹介します!よろしければ、チャンネル登録を!!
リベシティのフェスでも浪費!
リベシティってなんぞや?という方は以下からどうぞ!
大阪の某所で2日間にわたるブース出展などがあったのですが、そこでもマッスルコーヒーなどの購入をしたりもしましたね!
コレだけ多くの生活費を出しましたが、十分すぎるほど有益な情報も同時に手に入りました!また近々大阪旅行がしたい!!
また、リベシティではボランティアスタッフの経験もしました!
そのことに関する記事は今メチャクチャこのnoteで読まれている人気記事です! 以下よりどうぞ↓
私服の制服化で節約を継続。
その反面、私は服にはあまりお金を使っていません。パンツなどもDAISOで買っており全身コーデでも1万円かからないくらいじゃないでしょうか?
「かずノートの全身コーデがいかに安いか知りたい!」という方がおられたら、是非コメントで書き込んでみてください。需要有れば、即書きますッ!!
こうやって過去のデータを数値としてみることで、良かった点が分かるのでモチベアップにつなげられます!!
翌月の目標
目標は2つあります!
YouTubeを頑張りたい
このnoteもそうですが、先ほど始めたとお話したYouTube。
チャンネル登録者が動画投稿2カ月で100人を超え、メキメキ伸びているこちらをメインに力を入れて頑張っていきたいですね!
せっかく、【富山】グルメをチャンネルにしているので、特に海鮮系のYouTube動画はドンドン上げて、富山の良さを知っていただきたい!
リベ大ワークスで実績と信頼を積む
先ほどあったリベシティというコミュニティで仕事の受発注ができます。
そこで、まずはやってみる!の精神で案件に応募している状態です!
現在案件を2つ目として受注し、取り組んでおります。
ゆくゆくは脱サラして、事業所得を得られるようにしたいと考えております。
そういった記事も発信してきたいですね~!
タメになった!と思ったら「スキ」の♥マークをポチっと押したり、フォローしていただけると嬉しいです!今後もお金・健康・運動に関するお役立ち情報を提供していくことを約束します!