![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82321174/rectangle_large_type_2_3d75838619524889ee9f548c3f6946be.png?width=1200)
2022年6月の家計簿を公開します!【関連:お金】
今回は第6回目の6月家計簿になります!
流れとしては
・今月の各内訳を見る
・前月との比較分析
・翌月の目標
という順番で話していきます!
前回の家計簿はコチラ!比較してみてね!
記事がタメになった!と思ったら「スキ」の♥マークをポチっと押したり、フォローしていただけると嬉しいです!それでは行ってみましょう~!
今月の支出内訳
家賃 50384円(家のネット通信費込み)
スマホ代 2178円
水道光熱費約11765円(水道2000・電気4578・ガス代5187の合計)
サブスク 2180円(リベシティ、YouTube premium)
生活費 117,179円
合計 182,686円となりました!
なんて浪費家なんだ!!
ちなみにサブスクは上記2つ以外にもアマゾンプライムに加入していますが8月に年額払いのものなので今月には含みません。
YouTube premiumのメリットについてはこちらの記事で詳しく書いてあるので興味のある方は以下からどうぞ!!
前月との比較分析
さて、順番に前月との比較をして考察していきましょう!
生活費が117,179円となっていますが
これは前月の74,902円から約40000円の爆増になっています!
理由としては、リベシティの方々との交流を東京で行った交通費や遊興費があったからですね~!
「人と会う。」
これによって、稼ぐ力を磨いている最中です。
リベシティってなぁに?って人は以下から情報をゲットしましょう♪
さて、リベシティの方々との交流はどんなことを話したか?
ということですが、結論としては転職体験談を聞いてきた。となります。
他にも、フリーランスになる場合のプログラミング等のIT関係の方が多かったので
どのような悩みがあるのか?
会社員と比較して何が強みであるか?
こういうことをナマの情報として得られるんですね~
自分の会計だけで8000円もした焼肉ディナーでしたが
上記の体験談というのは、そう安々と得られる情報ではありませんし
焼肉も知らない部位を贅沢に食べまくることもできました♪
東京以外でもリベシティのオフ会が多かった
上記の東京旅行以外にも、金沢市などで外食をする機会が多かったです。
焼肉などの動画をYouTubeに上げてます!
ちなみに、上記の動画は【全国】グルメちゃんねるというもので
あたらしくチャンネルを開設しました!
令和4年6月からやっているのですがドンドンと成長中のチャンネルなので食べるのが好きな方は是非見てみてくださいね(^^♪
私服の制服化で節約を継続。
その反面、私は服にはあまりお金を使っていません。パンツなどもDAISOで買っており全身コーデでも1万円かからないくらいじゃないでしょうか?
「かずノートの全身コーデがいかに安いか知りたい!」という方がおられたら、是非コメントで書き込んでみてください。需要有れば、即書きますッ!!
このように、過去のデータを数値としてみることで、良かった点が分かるのでモチベアップにつなげられます!!
翌月の目標
目標は2つあります!
YouTubeを頑張りたい
このnoteもそうですが、先ほど「始めました!」(冷やし中華かよw)
とお話したYouTube。
YouTube動画はドンドン上げて、経験をたくさん積んでいきたいですね!
さらなるリベシティの活用と稼ぐ力の強化
先ほどあったリベシティというコミュニティの中では仕事の受発注ができます。
そこで、まずはやってみる!の精神でスキルシェアリングというものを出品しております。
私の場合は
1 人生の軸を定めるための「価値観マップ」作成のお手伝い
2 ライティング
上記の2つを自分のスキルとして出品中です。
ゆくゆくは脱サラして、事業所得によって自立したいと考えております。
そういった記事も発信してきたいですね~!
タメになった!と思ったら「スキ」の♥マークをポチっと押したり、フォローしていただけると嬉しいです!今後もお金・健康・運動に関するお役立ち情報を提供していくことを約束します!