見出し画像

「意識」とモーニングルーティン

今日は、昨夜のインスタライブでお話しした「意識」とモーニングルーティンについて、ちょっと考えてみたことをシェアしたいと思います。

意識をどううまく使うかって、実は私たちの一日や、もっと言えば人生に大きな影響を与えるんですよね。

モーニングルーティンって、意外と大事。朝にどんなことを意識して過ごすかが、その日の気分や行動に直結します。たとえば、目が覚めたときに「今日は良い一日になる!」って思ったり、深呼吸してリラックスするだけでも、心がスッと落ち着いていいスタートを切れるんです。小さな積み重ねが、後々大きな変化を生みます。

『リビングデリバレイトリー』という本は「意識の力」について書かれているのですが、読み返すたびに、改めて、自分の思考や行動が現実を創っていくのだなぁと感じます。

モーニングルーティンって、まさにその実践の一環。自分の意識を意図的に使うことで、もっと自分にも人にも優しくて、幸せな一日が作れるんです。

もし、今少しモヤモヤしていることがあったら、今日からちょっと意識を変えてみるだけでも、何かが変わるかもしれません。

毎日のちょっとした意識の使い方が、少しずつ未来を変えていくんですから。

インスタライブ、100日チャレンジ始めました。
今夜は11日目!

いいなと思ったら応援しよう!