仕事量をまったく変えず「週勤4日週休3日」を実現できたのか?
この記事のモデルは日本マイクロソフトであるが、企業の規模は関係ないと思って読んでほしい。そして、中小企業にもかなり参考になることが多く、これから新の働き方改革のヒントが満載だと思います。
そもそも日本マイクロソフトが2019年8月に「週勤4日週休3日」を実施した。それから約1年が経過したが、大きな成果をもたらしている。今年に入り、コロナの影響で在宅ワークでも成果を発揮している。そんな斬新な改革を支えた「3つの取り組み」を紹介したいと思います。
日本マイクロソフトの取り組みの本質は、次の3つに集約されます。
●働き方の見える化(ホワイトカラーの働き方の見える化)
●コラボレーションを本気で促す
●選択肢と多様性を保証する
マイクロソフトでは「マイアナリティクス」と「ワークプレイスアナリティクス」というシステムを利用して、ホワイトカラーの働き方をデータ化し、見える化を実現しています。「マイアナリティクス」とは、個人の行動、働き方をデータ分析したものであり、「ワークプレイスアナリティクス」とは部門、チーム全体の動きを分析したものです。
一週間の行動がさまざまなデータをとり、分析して個人の働き方を「見える化」しています。
そして、「マイアナリティクス」や「ワークプレイスアナリティクス」のデータを活用し、自分たちの「行動パターン」「仕事の傾向」をデータとして客観的にみて改善ポイントを発見する。これが「勝ちパターン」を発見できる強みになっていくのです。マイクロソフトは「働き方の見える化」をすることで、「週4勤週休3日」を実現することができたのではないでしょうか。
「人生、楽しんだもん勝ち!」
【昨日の移動距離】5km
朝から防火管理者講習の1日目を受講。講習は座って聞くスタイルで、睡魔との闘いでした。講習後はジムでトレーニング。
【2020年移動距離】20,621km
#移動距離とクリエイティビティは比例する
<編集後記>
無事、防火管理者講習も終了しました。今日は半日で実地もあり、早かった。いざ火災となるとパニックになっている時に、冷静に判断して行動できるかと言われると自信がないです。その状況になってみないとわからないこともありますが、初期消火を消化器で行い、避難経路に沿って避難できるかは正直難しいのかとも思いました。消防士の方は、日頃からさまざまなシーンを想定してトレーニングを積まれています。
<自己紹介>
1977年生まれ、43歳、広島県在住、個人事業主 兼 週2日サラリーマン
<屋号>
SKYFLAP / スカイフラップ
理念:「課題をITとテクノロジーで解決する」
事業:「業務改善支援」・「IT顧問」・「ドローン空撮」・「その他」
✧✧✧ I n a t g r a m ✧✧✧ ✧✧✧ T w i t t e r ✧✧✧
<週2日サラリーマン>
WEB系の会社でセールス兼ディレクター
<2020年9月4日 note毎日更新 達成>