斎藤元彦氏はなぜ兵庫県知事に再当選したのか
知事初当選から2024年10月まで
初当選(2021年8月)
斎藤氏は自民党と日本維新の会の推薦を受けて知事選に出馬し当選しました。彼の当選は県政改革や経費削減を掲げたものでしあった。
主要な政策と取り組み
財政健全化
就任以来斎藤知事は行財政改革を重視し県の財政調整基金を2020年度末の33億円から2023年度末には約127億円に増加させた。
公用車の見直し
高級車「センチュリー」を解約し経費削減につながるワンボックス車への変更を行いました。これにより7年間で約830万円の経費削減を実現した。
教育支援
県立大学無償化事業
県立大学及び県立芸術文化観光専門職大学の授業料を段階的に無償化する政策を推進した。2024年度には学部4年生が対象となり最終的には全学年に拡大する計画。しかし受益者が限定的で公平性に疑問が呈されている。
外郭団体改革
再就職規制の強化
県職員OBの外郭団体への再就職について65歳以上の天下りを制限する方針を打ち出した。この取り組みにより在籍するOBを約60人削減した。
外郭団体の見直し
32の外郭団体について廃止や統合を含む方針を示すも具体的な進展は見られていない。民間参入の促進も一部で始まっているが、議論は停滞。
コロナ対策と保健所業務改善
保健所業務支援室の設置
医療機関からの報告業務を効率化するため、保健所業務支援室を設置し若手職員によるデータ入力作業を行うことで業務負担軽減を図った。
パワハラ疑惑
知事在任中、職員へのパワハラ疑惑が浮上し、県議会から不信任決議を受けて失職する事態となった。この問題は彼の再選後も続く課題であり、県議会との関係改善が求められるだろう。
なぜ再当選したのか
ここから先は
2,574字
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?