![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153909012/rectangle_large_type_2_6b6e0fba5dde47950e7aa16887904476.png?width=1200)
誰だってやりたいことができる11.スポーツ✖︎ウェルビーイング#ウェルスポ開催!
自分のやりたい事詰め放題のイベントを開催!
(笑)
人との交流、会話こそが"ワクワク"を生むし
新たな視点とか発見・自信の再確認ができるんだなぁと個人的には思いました!
まず流れとしては、
・ブラインドサッカー体験
〜ランチタイム〜
美味しいカレー🍛
・トークコーナー/ワークセッション
という…なかなか長いぞ時間的に。。
計画した時からわかってたけど、むしろ
そっちに振ろう!と割り切った
毎回イベントをやる時に思うけど、
自分だけでは絶対できなかった内容だし、
やっぱり協力してくれる人達のありがたみと、集まった時のパワーを実感できた。
しかも!noteで知り合い交流してきてる、
会宝産業さんにも協賛・協力いただき開催しました!!
会宝産業さんのnoteはこちら↓
自分の住んでる街に社会に対して活動してる
人間に快く手を差し伸べてくれる企業があることが嬉しいですよね。
是非noteの記事も見てください!凄く良い会社だとわかりますよ。
社員の幸せや働きやすさ、環境や地域社会に対して口だけではなく実践しているのが目に見える👀
スポーツが遠い人も近い人も
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154647089/picture_pc_afa835a5404c624b4269f5bce6929ec7.png?width=1200)
あえて言うと、スポーツが特定の人達の触れるものになりつつある事がすごく嫌で、、
なぜ本来なら誰でも楽しめるはずのスポーツが運動できる人や、子供の頃に経験あるとかの理由でしか続けられないのか。
やってる側もやってない側も先入観があるからなんじゃないか?だからもう見え方を変える!
《モノの見方を変える》
これをテーマに組み立てた。
見方は考え方と一緒なんじゃないかなぁー
だからこのトークコーナーはスポーツと実は
関係ないようであるようなというか。
自分たちは日々の悩みや悶々とした将来への
葛藤などを抱えているけども
様々な人達が集まって対話して、こんな場だからこそ話せることを共有するのが面白い!
なんかわからないけど、終わった時に
面白かった 楽しかった 新たな発見があった
そんな感覚を持ってもらえたらそれでいい
あんまり効率とか生産性とかは考えず
今回は感覚を大事にした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154647156/picture_pc_56903aeb3b8c9f28ccac6642f132924d.png?width=1200)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
参加してくれた方々も
お互いを尊重してくれる人ばかりで話を遮るとかもないしスムーズに話し合いが進んでましたね。
おかげさまで
行動こそがウェルビーイング?
ほんと昔の自分なら考えられない。
こんなイベントを主催するとか、いろんな立場の人達に協力を求める為に動き続けるとか。
他人が凄い輝いてるとか、自分の現状への不満、将来への焦りとか、恨み嫉みに目を向けてた頃(どんな人間だよ 苦笑)
行動より頭で考えすぎてた。それで何かやってる気になってた。
小さすぎる一歩でも動くことが、それを小さくても動き続けることが、自身の生活、人生の充実度やウェルビーイングを高めるとは!
行動してるその瞬間が楽しい。形にならない
アイデアや想像はあるけどさ、でも
それでも行動する事で、誰かと出会える時があります。
その瞬間がワックワクする。
仕事がどうだとか、子育てが忙しくて時間がないとかは凄いわかる!凄っくわかる!
何かしようとしても寝かしつけたまま寝落ちして朝。。とか
1時間くらいしか時間が作れなくて、それも疲れてて頭回らない。。とか。
わかりすぎるんだけど、投げ出さないでもらいたい。
40代でも何とかなる!
人生のどの部分(仕事・子育て・プライベート)でもいいから社会と自分を繋げれることしてみたら充実度が全く変わりますよ。
収支とか、得するとかの意識を外せたら意外とすんなり動き出せるから。
キレイゴトだけど別にいいじゃん!
そんな事考えるのは動いてからでいいし。
むしろいちいち考えてたら動けないから。
と、長々と書いてしまいました。
また今月はスポーツコミュニティ活動もある
【第3の居場所創り】
またそこで感じた事も報告します!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154647199/picture_pc_bb55c45715dc82e11506c2663403f0fd.png?width=1200)