![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93346671/rectangle_large_type_2_e7277c99a80a5241b9843c2e6fadc329.jpg?width=1200)
#17 べろべろで 彷徨った末の 終着点(すき家 ???)
この日は忘年会。業務終了後に有志のみで執り行われた。
先に言っておくが有志という名の強制連行である。
手指の消毒やら換気やらを徹底する割には忘年会はするの?感が否めないがウコンの力MEGA MAX的なのを飲んでから参加。
すると偉い人が開口一番「感染症対策の為にマスクをして大声は出すな!」との事だったので粛々と料理が運ばれそれを食べるだけの行事となった。今の小学生が給食の時間に黙食せよ、と言われた気持ちが十二分に理解できた。
あまりにも粛々とし過ぎて今年一番忘れられないイベントになってしまった。年も忘れられないのか〜。
それでもビールやらハイボールやら日本酒やらを飲んで、チキン南蛮やら蟹やら〆のラーメンとチャーハンまでしっかりと食べた。
それよりもチキン南蛮と蟹とラーメンとチャーハンが出てくる店ってどんな店?
べろべろになりながらもなんとか帰宅。肘に擦り傷があったり塩分で顔がパンパンだったりと満身創痍。
それでも家に何とかたどり着いた帰巣本能の素晴らしさを実感した。この調子だと雪山で遭難してもべろべろになれば帰ることができるな。安心。
しかし酔っ払いとは恐ろしいもので、あれだけ飲み食いしたにも関わらず、駅から自宅までの間ですき家に寄ったのか翌朝のフォルダには写真が。
べろべろになると胃袋の容量にバグが起きるの??
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93347293/picture_pc_d092c5599118e5acb9b3fe9e805922a0.png?width=1200)
牛丼(並)?に紅しょとドレッシング的なものをかけたヤツ。
恐らく酔っ払いの思いつきでやったのだろうが味は愚か何も覚えてない。
忘年会は忘れもしないが満腹で食べた牛丼のことは忘れていた。
べろべろ&腹パンになったところでごっそさん。
家飲み派の入り口はこちら
いいなと思ったら応援しよう!
![関野ヤマ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115303252/profile_38ddca28499b390ef9fe27a2b1c94c92.png?width=600&crop=1:1,smart)