見出し画像

秋を楽しむ飲み(お題箱)

5時に起床して6時に出社。
現在わが社ではめちゃくちゃな問題が起きている。すんごい額の損失が出ることがほぼ確定しており、その穴埋めやら謝罪で奔走している状態。マジたまらん。
この日も朝イチから京都へ。歩きすぎにより足が棒になるステータス以上を起こした。毒とかよりタチ悪いな。


昼はお弁当屋さんで唐揚げ弁当。¥450という脅威の価格。そして恐ろしい白米の量。営業車内が一気に揚げ物臭に変化した。
定時から1時間すぎて帰宅。

飲み屋による暇もなく帰宅して冷蔵庫にあったマカロニサラダ、納豆、キムチを食べた。もちろん写真なんてとる余裕もない。押し寄せる疲労の波に飲まれ、風呂にも入らずソファで寝た。開けた焼酎ハイボールのロング缶は6割残っていた。

こんな、薄い内容に厚みを持たせてくれるのがお題!
マジありがとうございます!!!BIG KANSYA!!!

秋を楽しむ飲み
よく行くお店や公園など秋を楽しく感じる飲みをご教授ください🙇🏻‍♀️

(匿名さん)

秋を楽しむ飲み。よいですな。まだまだ夏ですけれども。
あと、全然ご教授できる立場ではございません。情報交換程度のもんですのでお手柔らかに!


秋の感じ方


まずやっぱり季節って食べ物とか風景で感じることが多いと思うんですよ。わかりやすい形で秋刀魚とか紅葉とか。逆にカレンダーを見て、立秋の日だな!今日から秋!って人いないでしょ?多分。知らんけど。
そもそも秋の定義って難しい。気温が○○度以下、湿度○○%以下なら秋!ってわけでもないからね。あくまで個人が感じればそれで秋。秋は人それぞれである。なんそれ!

最近は店に行っても狙いの品がなかったりしてがっかりすることも多い。
秋刀魚食べよー!と思って店に入ると今日は入ってないって言われたり、身がほっそいほっそいの出されて¥900とか取られたり。辛いわ。生き辛い。
松茸とか数年、下手すりゃ十年以上食べてないし、めっちゃ食べたい!ってならなくない?気温や環境がめちゃくちゃに変わっているのと、秋の味覚=秋刀魚と松茸って昭和から脈々と続いてきた伝統芸能みたいなもの。令和の今こそアップデートが必要じゃない?秋=空調服とか。

公園


あとは公園。こいつも難敵ですわ。
いわゆる地元の公園だとキッズがボール遊びとかしてる。令和になってもバリバリ野球とかサッカーとか。やっぱりキッズはこうでないと。そんなところで飲んでると流れ弾を被弾する可能性もあるので危険。あと変な奴いるなと思われる。
それを回避すると大きな公園。これも危ない。気温も落ち着いてくるとファミリーが芝生でお弁当とか食べてる。めっちゃいいね。犬とか連れてきて一緒にじゃれてたり、親子でキャッチボールとか最高。
そんなところに酒飲んでるおっさんが一人。はい通報。いっちょあがり!
紅葉に関しても、最近はもう冬やん!ってタイミングで紅葉がピークを迎えたりすることもあるし季節感じづらくなってるよね。もう日本が亜熱帯化してるのでしょうがないか。


秋を感じよう。酒を飲もう。

結論から言うと秋を感じながら楽しむ飲めるところは「路地」。ちょっとまってください話を聞いてください。
まず自分が決して暑くない、なんなら「今日は長袖か?」と思うぐらいの気温の日。15時ごろに自宅の最寄り駅から3駅ほど離れた駅で降りよう。
そしてその駅前のスーパーやらコンビニやらで好きな酒を買う。それから大通りを避け路地をぶらぶらしながら自宅を目指す。これだけ。
決して夏の気温ではできない。舌でもなく目でもなく、肌で秋を感じよう。
上にも書いたように、季節ってここから秋!ではなく、「あれ?なんか涼しいな」って具合に感じるのが季節、そして秋だと思うんですよね。暑くなったり寒くなったりしてからではもう遅い。

ぶらぶら歩きながら酒を飲む。ときには初見の飲み屋さんに飛び込んでみたり、ドブ川の沈んでいる自転車に思いを馳せたりしよう。そのうちに日が沈んできて住宅街に夕飯のにおいが漂ってくる。少し肌寒くなってきたな、とまた秋を感じよう。
見覚えのない路地から徐々に見慣れた路地へと変化してくる。もう家かー、と少しのガッカリと安心が生まれたところで帰宅。
とこんな感じで秋を感じております。よろしければ一緒に路地をぶらぶらしましょう!不審者!

お題まだまだ募集中です!
なんでもいいのでぜひ!ウソ!なんでもは良くない!

コレステロール値を下げる薬の購入資金にさせていただきます。