見出し画像

「お金持ちの友達がほしい」なんて願望は、あなたを詐欺のカモにするだけ

お金持ちと知り合いになれば、人生が変わると思っている人がいます。

その手の人たちの典型的な発想としては「お金持ちの友達を作れば、資産運用の方法や不労所得の仕組みを教えてもらえるはず」とか「お金持ちのコミュニティに入れば、人脈を活かして稼げるビジネスのネタを紹介してもらえるはず」みたいな。

その発想、非常に危ないです。シャレにならないレベルで危険です。

まず、お金持ちのコミュニティなんてものは存在しません。(そのように見せかけている搾取のグループは存在しますが)

そもそも、お金持ちが、お互いにお金持ちだからという理由で仲良く群れるなんてことはほとんどありません。友達づきあいしているのも、まずは気が合う、仲がいいということが前段にあって、その上でたまたまお互いにお金持ちだったというだけの話です。もっとも、価値観が近いから仲良くなれるのであり、片方がお金持ちなら、似たような価値観を持つもう一方もお金持ちなのはある種必然ではありますけどね。

繰り返しになりますが、お互いにお金持ち同士だから…という理由で仲良くなることはあり得ません。そもそも本物のお金持ちは競争心が強いですしね。ライバルと仲良くなんかできないんですよ。たとえば、私は海外競馬で大レースを何勝もしている馬主ですが、基本的に国内外問わず、馬主の方々とは距離を置くようにしています。

もちろん、業界内の付き合いやら、社交辞令的な関係はあります。でも、それ以上の関係を持とうとはしません。勝負の世界で生きている者同士、そんな余計な感情は持ち込まないものです。大レースで、自分の馬を負かして、知人の馬が1着でゴールした。すんでのところで、一生の思い出と誇りになる栄光と莫大な賞金をかっさらわれた。そんなとき、心の底から「おめでとう」なんて言えると思いますか。私には無理です。相手だって同じでしょう。言えるわけがない。事実、私の輝かしい実績の数々を褒め称えている競馬関係者はいませんが、匿名で中傷している人間は存在しているわけです。これが実態です。だったら、はじめから関わらない方がいいでしょう。

加えて、お金持ちは忙しいですし、時間を無駄にするような付き合いは徹底して避けます。程度の低い群れの付き合いに時間を割くことが、それによって自分の仕事の時間が減ることが、社会的な損失になりかねないという使命感を持って仕事をしています。

ところが、そんな当たり前のことすら理解せずに、お金持ちとの出会いを求めてうろついている人がいるわけです。そういう人たちって、総じて「誰かに依存したい」という願望を持っているんです。
自分で考えること、自分で行動することを放棄している。自分の力で結果を出す自信がないから、失敗が怖いから、1人で何かをするのが不安だから、誰かに頼りたい、誰かに支えてもらいたい。そんな他者依存の心理が根底にあるわけです。

で、こういう心理を持った人たちを待ち構えているのが詐欺師です。

「私には業界内に太いパイプがあって、投資で確実に儲かる情報が入ってくるんです」

こんな感じで近づいてきて、あなたの弱い心に付け込んでくるわけです。そして、最初は小さな金額でリターンをもたらし、信頼を得た上で「もっと大きな案件がある」と持ちかけ、全財産を巻き上げる。このパターンはもう何度も見てきました。言いたくはないですが、その手の連中の被害に遭ったことだって何度もあります。

もちろん、奴らだって最初からそんな大掛かりな手口ではなく、情報商材やら高額塾やらに誘導して、数十万円程度を搾取するような手口もあります。でも、そんな程度の詐欺師に引っかかるような人は、どれだけ稼げるように成長したとしても、いずれ億単位の詐欺のカモになる可能性が高いです。なぜかというと、他人に依存する習性が抜けないからです。
むしろ、そのような習性のままたまたまうまくいってしまうことで、その依存体質が強化されていくからです。他人に依存することで一時的な安心感を得られるので、それを繰り返すようになるわけです。
末期になると、自分で考えることすら放棄して、誰かに言われるがままに行動するようになります。そうなるともう詐欺師の餌食になるのは時間の問題です。豚は太らせて食え、という言葉がありますが、まさに食べ頃に肥えた豚というわけです。

「自分はそんなことにはならない」と思うかもしれません。でも、私が見てきた限り、他人依存の習性がある人は、例外なく破滅的な末路をたどっています。

じゃあ、どうすればいいのか?

シンプルな話です。自分の力で稼ぐしかありません。

お金持ちと知り合いになったところで何も変わりません。むしろ、そんな他力本願な考えを持っている時点で、本物のお金持ちからは相手にされないでしょう。私だって、そんな依存体質の人間とは関わりたくありません。人と付き合うのにメリット云々しか考えられないような打算的な人間はクズだと思いますが、人と付き合うときにデメリットを考えられない人は、確実にろくでもない奴らのカモにされますし、たかられて不快な思いをすることにもなりますからね。

いずれにせよ、何度も繰り返しているとおり、本物のお金持ちは群れません。本物のお金持ちは誰かに依存しません。本物のお金持ちは他人を当てにしません。これが現実です。この現実から目を背けて、「お金持ちの友達」なんて甘い幻想を追い求めていると、必ず詐欺師の餌食になります。

だからこそ、まずは自分の力で稼ぐことを考えましょう。メルカリで不要品を売るところからでもいいです。そこから少しずつ、自分の力で稼ぐ経験を積み重ねていけばいいんです。それこそが、本物のお金持ちへの近道です。というか、それ以外に道はありません。

最後に一つ。

本物のお金持ちは、下心を持って近づいてくるような連中はすぐにわかるものですし、知り合いになる気すらありません。むしろ、そういう人間とは徹底して距離を置きます。それは偉ぶっているわけでも、調子に乗っているわけでも、上から目線だからでもありません。単純に、そういう人とは価値観が合わないからです。
価値観の合わない人とは、遅かれ早かれ袂を分かつ時が来ます。

そもそも、レベルの違う相手とは本音で語り合うことができません。あなたが相手よりも上の属性だった場合。あなたが相手を思っての率直な言葉は、上から目線のお説教、理不尽な言葉の暴力のように受け取られる場合さえあります。なので、相手のことを思いやる付き合いが成立し得ないのです。絶えず配慮し続けなければならないような窮屈な関係に縛られ続けることになるのです。

本物のお金持ちが求めているのは、自分にとって有益な人間ではなく、質の高い刺激を与えてくれる人間です。すなわち、自分の力で稼ごうとする人、自分の頭で考えて行動できる人、そして何より、誰かに依存しようとしない人です。

だから、お金持ちの友達を作ろうなんて考えるのはやめましょう。そんな下心を持っているうちは、永遠に本物のお金持ちとは出会えません。そして、その願望に付け込む詐欺師の餌食になるだけです。

まずは自分の力で稼ぐことを考えましょう。それが、あなたを守る唯一の方法であり、あなたを本物のお金持ちにしてくれる確実な行動なのです。価値観のあう、本物のお金持ちの友達とは、そのプロセスで自然と出会うものです。仮に出会わなかったとしても、代わりに得られるものはいくらでもあります。まずは自分の力で成功を勝ち取る。このことだけ考えましょう。

いいなと思ったら応援しよう!