
【読書感想文】味のプロレス(闘魂編)(王道編)(オールスター編)(オールスター編2)/アカツキ
三大趣味の一つでもあるプロレス
ある日Twitterで見かけたプロレスの4コママンガ
素朴な味わいのある絵柄だけど、絶妙にレスラーの特徴をとらえていました
マンガの内容もプロレスファンなら「うんうん」と頷くものから、「そうだったのか!」と驚くマニアックなものまで、とにかく抜群に面白かったのです取り上げるプロレスも80、90年代とスカ柳の小さい頃直撃の時代です
この作者はプロレスを深く深く愛している者に違いないと思いました

そんなある日、実家に帰省したときに参加した同窓会でまさか友達がその作者であることがわかるのです
(王道編あとがき参照)
確かに彼は中学の頃、大のプロレス好きで絵もめちゃくちゃ上手かった印象がありましたが、まさかTwitterでいつも楽しみに見ていたマンガの作者だとは!
当のレスラー達からも評判高く、マンガに取り上げるプロレスの内容もその知識も果てしなく広く深いです
マンガのエピソードも面白いですが、プロレスのムーブの描写がとにかく秀逸です

この川田の描写あたりは絶妙すぎて大好きです
今もTwitterで新作旧作がアップされています
新たな書籍化を願いつつ、応援したいと思います
またプロレスが盛り上がっていきますように
味のプロレス
アカツキ