マガジンのカバー画像

食や健康の話

9
飲食や健康に関する話。
運営しているクリエイター

記事一覧

食や健康の話9 化学調味料(939文字)

先日夕刻、ある唐揚げ専門店に入って、唐揚げ定食を食べました。 最近はあまり外食をしなくな…

紫山
3週間前
37

食や健康の話8 最近のおにぎり 美味しい!(805文字)

私はお昼どき、会社のビル内にあるコンビニに行くことが多いのですが、おにぎりを2つと即席の…

紫山
1か月前
33

食や健康の話7 肩こりにはたすき掛け(538文字)

確か以前、みのもんたさんの番組でやっていたと思うが、たすき掛けで肩こりを癒すという放送を…

紫山
1年前
33

食や健康の話6 中華料理屋の餃子に思う(661文字)

最近は外食することもめっきり少なくなったが、時々、中華屋さんへ入ってラーメンと餃子を注文…

紫山
1年前
25

食や健康の話5 ニンニクの甘味(876文字)

何年か前、ニンニクを酢に漬けたニンニク酢というものが身体に良いと知りました。 早速、自分…

紫山
1年前
31

食や健康の話4 鰹節ご飯 (563文字)

私は家にいるとき、昼食でも夕食でも、大したおかずがないときには、鰹節をご飯に乗せ醤油をか…

紫山
1年前
26

食や健康の話3 焼きむすびを作ってみて-焦らないでじっくりやる-

母がまだ生きていた頃の話。 ある晩、母が夕食にご飯の残りで焼きむすびを作ってくれた。 唐辛子と醤油をたっぷりつけ、こんがりと形よく焼きあがった焼きむすび。 少し焦げた臭いがまた香ばしく、表面のバリバリした歯触りが何ともいえず美味しかった。 それである時、私は自分で作ってみた。 余ったご飯でおにぎりを三つ作り、網の上に乗せてガスコンロにかけて焼いた。 ところが思ったように焼けない。 煙はすごいし、米粒が網の上にぴったりくっついてしまってどうしようもない。 そのうちに、だ

食や健康の話2 葉付きの大根に想う

近所の農家さんでは無人販売機があり、百円か二百円を入れると、小さな扉が開くので、そこから…

紫山
1年前
8

食や健康の話1 母が持たせてくれたしゃけ弁当

小学校の頃は給食ではなく、各自がお弁当を持ってきたので、皆それぞれに違っていて、他の人の…

紫山
1年前
6