![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125781142/rectangle_large_type_2_79ce70ee5e8e1331aa715c3aae0591bb.png?width=1200)
AIとの対談#4(タイハ×マインド)
皆さん、開いてくださりありがとうございます。
そもそもタイハって何だと思いますか?
というのもですね、こちらの動画を見て、「あっ、これはAIと対談しよう」と思ったわけなんですが、
ぜひ見たことがないという方は内容を全て理解する必要はないので一度予習として見てくださると、スッキリ今回の内容を理解できると思います。
それでは確認したところで内容へと入ります。
こちらの動画の中でタイパ(タイムパフォーマンス)を求めること自体おかしいと両者はおっしゃっていました。
そこで人間がタイパに変わる持つべきものが何かと私が考えたところ、タイハという結論に至りました。
つまりタイムハピネス、時間当たりにどれくらい幸せを享受できていますかということです。
では導入はこれぐらいにして本題へ入りましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1703677479750-8so2bU82vc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703677495565-gTdSCLdBnu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703677513114-TxaRDowiHo.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703677523097-Wv1eGSiYob.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703677532409-JCNYrye7Kr.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703677542032-TWLy6bg9CN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703677553169-hyyStsMDr8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703677569649-v3GCxFuEl9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703677588584-7LJG9w2vzx.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703677599320-ACQ02tM58y.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703677611638-lyEuPseJsa.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703677628757-RWKOaqv4SX.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703677638537-NoEPJYVohW.png?width=1200)
今回はかなり踏み込んだ内容となりました。
ついてこれたでしょうか💦
私はもちろん皆さんの意見を変えたいという思いでもなければ、皆さんの意見を肯定、否定するわけでもありません。
ただ私がこの企画で目指していることは見てくださっている皆さんへの新たな視点の提案を積極的に行うことです。
今回は「タイハ」という新しい視点を皆さんに提案できたと思います。
今回のポイントは
➀:タイムパフォーマンスを意識すること=自身の幸せではないということ。
➁:18世紀の産業革命から人間はタイパを求めるようになった。
この点に関してはあまり取り上げられていないため、新規の発掘!
皆さんが新しい視点に触れ、新しい価値に気づけることを願っています。
いいなと思ったら応援しよう!
![あけぼの博士|プラス思考に導く策士](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127966449/profile_97cdf6b463c2948515d4562628bf1716.jpg?width=600&crop=1:1,smart)