![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74730826/rectangle_large_type_2_fe30cadb4fe1671a7c39041347fb5df5.jpeg?width=1200)
Photo by
kohrogi
みかんの皮
最近息子がひとのせいにすることを覚えた。
例えば息子がなにか怒られるようなことをしでかした時に、今まではごめんなさいって素直に謝れていたことが、ママがやった!とかパパがやった!とか
とにかく自分じゃない誰かがやったことにして怒られることを避けたいのだ。
今日はこんなことがあった。
息子がパパと吸盤でくっつくバドミントンのような遊びをしていて、強めにパパの顔に当たってしまった。
顔は狙ったらダメだと言っていたので、パパはダメでしょ!!と怒った。
すると、息子は
「ぼくじゃない(テーブルの上のみかんの皮を見て)みかんの皮がやった!」
夫は反射神経で怒ったが、私は吹き出してしまった。
笑う私を見て、息子もやった!みたいな顔をしている。
どうやら笑わせられたら怒られなくてすむと思っているらしい。
私ならそこでなぁなぁになってしまうくらい、みかんの皮がツボにはまり笑ってしまった。
夫はえらいものできっちり怒っている。
これからもみかんの皮を見ると思い出すだろう。