見出し画像

最初のeスポーツ観戦におすすめ!プレイヤーじゃなくても楽しめるCS:GO観戦の魅力

サムネイル:https://youtu.be/VCJJcpQC0og

①:筆者について

 はじめまして。ほりぴーと言います。
私の趣味はCS:GO観戦です。プレイはしたことはありません。
「プレイしたことないのに観戦が楽しめるわけないじゃん」と思ったそこのあなた。
安心してください、楽しめます。
なぜなら他のシューティングゲームでのプレイ経験や見た経験が”活きる”からです。
また全てがわからなくても”雰囲気で楽しめる”
からです。
その理由を経験談を踏まえてお伝えしますので、ぜひ見ていただけると幸いです。
 また、既にご存知の方は他の人を誘う時のご参考にしていただけたらと思います。

②:CS:GOについて

 なぜCS:GOの観戦がおすすめなのかを説明する前にCS:GOについてざっくり以下に説明します。
・ほとんど銃で戦うFPSだよ
・5vs5に分かれて戦うよ
・16ラウンド先取したほうが勝ちだよ
・ラウンドによって使える銃が違うよ
・銃の種類はハンドガン、ライフル、スナイパーなとがあるよ
・銃以外はグレネード、火炎瓶、スモーク、フラッシュグレネードが使えるよ
 もちろん他にもルールがありますが、観戦するだけなら上記で充分楽しめると思います。

③:なんでCS:GOがお勧めなの?

 CS:GOについてわかったところで、なんで私がCS:GOを勧めるかというと、ずばり”シンプル”だからです。
 ②を見ていただいた際に最低限の必要な知識が少ないと思った方がいるのではないでしょうか。これはCS:GOがシンプルだからこそ見やすく、観戦者に対してわかりやすくしているからです。
 また、必要な知識の中で他のゲームで見たことや聞いたことがあるものがあるかもしれません。CS:GO内での効力はほとんど他のゲームのものと同じなため、その知識が観戦をさらにわかりやすくしてくれます。 
 シンプルだからこそ「とりあえずすごい」という雰囲気をとにかく楽しみましょう!

④:結局何を見ればいいのか 

 では実際にCS:GOの大会を観戦してみよう!
プラットフォームとしてアーカイブ、キルクリップはyoutube、Live配信はtwitch、結果は情報サイトで見るのがお勧めです。
以下におすすめのチャンネルと動画、情報サイトを紹介します。

youtube:SuperstituM
CS:GOのトップチームやトップ選手などの動画をBGMに合わせて面白く紹介しているチャンネル
紹介する動画は現在大活躍中18歳m0NESYの動画

youtube:HLTV.org
チャンネルというより年間で好成績を収めたtop20シリーズがおすすめ
紹介する動画は2022年の好成績上位20名の動画


twitch:BLAST
2023年5月8日から公式サポートありのMAJOR大会がここで配信される。また、毎年12月に年間好成績チームを集めた大会も配信される。

twitch:ESL_CSGO
最も実力が高く、最大規模であるTier-Sの大会を年5回程度開催している。
※RERUNと表示されている時はLiveのアーカイブ配信なので注意。

情報サイト:liquipedia
CS:GOの大会をまとめたサイト。liquipedia+動画や配信て見つけた大会や選手名をGoogleなどで調べるとかなり詳しく出てくる。
試合の詳しい結果に関しては後に紹介するHLTV.orgのリンクが貼られている。

情報サイト:HLTV.org
試合の詳細な結果やチームのランキング、MAPの勝率などがまとめられている。

 紹介したものは全て英語のものですが、会場の盛り上がりやスーパープレイを見て「やばw」を感じていただければ充分です。
 また、自分で見つけた動画が昔のものだとしても、今でも活躍している選手だったり、今でも大会マップに使用されていることが多いので、見れば見るほど知識は深まっていくと思います。

⑤:国内のCS:GOについて

 ④を見て、それでも英語はハードルが高いと思った方もいると思います。そんなあなたには2023年5月13日に開催されるDreamHack Japanにて、日本では約3年ぶりとなるオフライン大会が開催されます。是非お見逃しなく!

 また、CS:GOが好きなコミュニティは今も続いています。日本のCS:GO Discordサーバでは今も盛んに質問交換やチーム募集が行われ、定期的に初心者交流イベントも開催されているため、見るよりやりたくなったという方はCS:GOをインストールしてDiscordサーバで一緒に遊ぶ仲間を見つけよう!

⑥:まとめ

 ここまで見てくださってありがとうございます。ここまで見てCS:GO興味を持たれた方はご自身のプラットホームにてCS:GOを検索してみてください。

⑦:後書き質疑応答

 ここからはたぶん読者が思ったであろう質問を筆者が勝手に予想して書くだけなので飛ばしていただいても問題ないです。

Q1.なんでこの記事書いたの?
A.見てるばっかで何もCS:GOに貢献してないからこの記事からCS:GOを知ってる人が増えて、プレイヤーが増えたら間接的にCS:GOの貢献になるかなと思ったから。

Q2.なんでCS:GOをしないの?
A.色々理由はあるけど、観戦が楽しいからが一番の理由です。

Q3.DreamHack Japanは行きますか?
A.行きます。ただぼっちなのでCS:GOの大会が終わった後にでも会っていただけると嬉しいです。

Q4.CS2についてどう思う?
A.期待半分、不安半分。正直今のままでも充分楽しめてるから落ちるのが怖いけど、変化しないままだと消えるのもわかってるから、頑張って欲しい。

以上。

#日記 #eスポーツ #eSports #ハマった沼を語らせて #観戦 #CSGO #CS2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?