
消化したい購入済み積みゲーリスト
購入済積みゲー積みゲーを書き出してみる。
元は2023年8月24日に書いたリストなのですが現在は積みゲーが若干増えています。なんで?
ENDER LILIESより下は最近買ったゲームです。
今後消化したらどんどん追記していく予定です。消化済んだものは・を☆に変えました。
現在28分の6消化です。少ないです。
・ルーンファクトリー4SP
いっせいトライアルで面白かったから買ったのに、全然続きが始められていない。
優先度はめちゃくちゃ高いが、短いゲームやポケモンを優先しガチでなかなか……
ちなみに男主人公でプレイしてます。
動画も投稿してました。続きやりたいね。
☆OMORI
ニンダイで見てから気になってる、MOTHERとかゆめにっきとか系の海外産RPG。
割と怖そうで面白そう(私は平気ですが)
2023年9月5日 片方のルートだけですが、クリアいたしました。
ものすごく良かったので感想も書きなぐってます↓
情緒が落ち着いたら動画も投稿します!
投稿しました↓
・オリガミキング
実は買ってあるオリガミキング。
安かった時に買いました。やりたいです。
☆ユーカレイリー
バンカズ好きなのにやってないのはもったいないな?とセールの時に買いました。
2024年4月20日、少し弟とプレイしてみました。レア社要素てんこ盛りで楽しげではあるんですが、1ステージ目でもういいかなとなってしまいました。なんでだろうな……
よくレビューで見かけてるけど、日本語訳微妙だからかもしれません。仕方ない部分はあるけど、なんか入っていけない。
やりたいことはわかるんだけど、やることもわかるんだけど、全体的にとっちらかってる印象。
ひとまず1ステージ目でお腹いっぱいでした。
・サバクのネズミ団
ネズミのドット絵を見かけ、かわいさとセールの時の安さ(100円)に釣られて購入。
・ケロブラスター
パペットマペットさんがやってて楽しそうだなと思って買ったやつ。カエルくん!
・ネクロダンサー
好きそうなゲーム性。ゼルダコラボの前に原作やりたくて。
ただ2人プレイあるみたいなので、なんとか弟を引きずり込みたい。
・GRIS
これも初めて映像を見てからずっと気になってた作品です。美しい世界を走る系ですね。
一人の女の子の精神世界っぽいのが気になる。
・ABZU
風ノ旅ビトのスタッフらしい。
深海っていいよね。
・Tiny Echo
目玉の女の子が不思議な世界でお手紙を配るゲーム。2時間くらいのゲームっぽい。
日本語はないけど、おそらく大丈夫そう。
☆One Shot
有名なやつですね。猫っぽい子が主人公の、こちらに話しかけてくる系のゲームという認識。
アンダーテールを調べてるとよく一緒に出てくるやつ。
2024年12月31日 年末ギリギリでプレイ終わりました。最高でした!
こんなのニコちゃん大好きになっちゃうだろ!
めちゃくちゃ良かったです。最高の体験でした。個人的に点灯屋のお兄さんとプロトが好きです。一番はもちろんニコちゃんですが!
☆Refunct
美しい世界を駆け抜ける系。ストーリーはないっぽい。
2025年1月9日
年始にやってみるも、画面に酔っちゃって断念。綺麗な景色なのにカメラ移動がぐわん、ってなって無理でした。
・Helltaker
無料のパズル?ゲーム。
なので買ったわけじゃないのですが、ずっとライブラリに入れてます。
悪魔の女の子とイチャつきながら倉庫番する、らしい。最高じゃん。
・Hamsterdam
ハムスターがカンフーするゲーム。名前がずるくて買っちゃった。
コントローラー推奨らしいのですが、何故かそれまでSteamで使ってたPS4コントローラーが認識されなくなっちゃったんですよね……
・AER Memories of Old
鳥になって美しい世界を飛び回る感じのゲーム。
PV見て買ったものの酔いそうで出来ていない。
・大神
説明不要のゲームですね。これ永遠の積みゲーと化してます。
なんか新作が発表されたから、いよいよプレイする時がきたか!?
☆イース フェルガナの誓い
リマスター版予約して買ったんだけど、新たなる未来やってて出来てないです。
10が出るまでに出来るのか?
2023年9月28日 ギリギリイース10までにクリア!
短いけどめっちゃ難しいゲームでした。
BGM有名なのも多くて良かった!バレスタイン城の曲ほんとかっこいい!
・スカーレットネクサス
セールの時に買っといたやつ。面白そうよね。
バンナムのダブル主人公ものってハズレのイメージだけどどうかな。
・新すばらしきこのせかい
Switch版のニューデイをまだプレイしてないから積んじゃってる……10年以上続編待ち続けたから、まあいつでもいいかなって。
なーんかゼタ遅せぇ人がメインキャラっぽくて超気になってはいるんですけどね。
☆ENDER LILIES
私があまりにも好きそうすぎるやつ
いつの間にか弟が買ってた。
2024年6月26日 弟プレイでクリアしました。元々好きそうだなと思っていたのですが、想像以上に良かった!あとで感想も書きます!
あ〜、最高のゲームに触ってしまったなと思いましたね。
一番最初のボス、シーグリッドと戦った時にはもうのめり込んで、毎日毎日あちこちで拾える手記やら日記やらを見て考察をしてました。
ゲーム性もただの死にゲーではなく、とにかく遊びやすい配慮が素晴らしく面白かったです。
エピソードとしては狂い騎士ウルヴと騎士長ユリウスが特に好きです。
続編のエンダーマグノリアも楽しみだ!
・.hack//G.U.
昔セールで買ってあったやつ。記述漏れです。
.hack//シリーズってPS2の時からずっと気になってたんですが、よく分からなくて。
初代とG.U.は別でG.U.のリマスター版だと認識しています。
Vol.なんとか〜って書き方がよくわかってなかったんですよね。
一気にやるの大変そうでなかなか出来ず。
でも絶対好きなのでそのうちやりたいです。
・CAT MUSEUM
横スクロール型アドベンチャーゲーム。
猫と美術館の組み合わせと、イラストに惹かれて購入しました。
・Grimm's Hollow
優しい短編RPG。
新人死神ラベンダーちゃんにななって、グリムズホロウを冒険する?っぽい?
元は2019年のハロウィンにリリースされた海外のフリーゲームらしい。
・Hylics2
以前プレイしたHylicsの続編。
ボリュームなど色々なことがパワーアップしているようです!
にも関わらず今作も有志の方が日本語MODを着くってくださったようなので、そのうちプレイしたいですね。
Hylics一作目の実況↓
・マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ
予約して買ったのですが、この時期にやっていたブレイブリーデフォルト2が骨太すぎて手をつけられませんでした!
マリルイ新作嬉しいので早くやりたい……
・ライブ・ア・ライブ
ずっと気になってたんだけどついにセールで買ってしまいました。
ニンダイでも見た、あの世で俺に詫び続けろおおおというセリフだけは知っています。
どんなシチュエーションかは知らないけど、誰が言うのかも弟がオクトラコラボで見たので知っています。
BGMもストーリーも楽しみなやつ。
・ヴァルハラ
ずっと気になってて、この前セールで買ってしまいました。
お酒詳しくないんですが、雰囲気が好きそうだったので。でも下ネタ多いらしいんだけど大丈夫だろうか。
・アライアンスアライブ
いつの間にか弟が買ってたゲーム。
ロマサガ系というか、サガ系はやったことないので戦闘がとても楽しみ。
これのあとぜひロマサガ2リメイクもやってみたいですね……
消化次第追記していきます!積みゲー増やさないように気をつけなきゃ……