「四十頌への補遺」各節紹介 その9
「オンライン・ラマナ・サットサンガ」プログラムFの詠唱用コンテンツとして配信されている、「四十頌への補遺(Ulladu Narpadu Anubandam:ウラドゥ・ナールパドゥ・アヌバンダム)」の概要解説&各節紹介シリーズです。
注)バガヴァーンは補遺の頌のすべてを自分自身で書くことはしなかった。かれが適当なものを見つけたときはそれを用いた。
※印を付している頌は古い聖典からの引用、※印のない頌はバガヴァーンが作ったものである。
【 第25節 】
アキラ ヴパーディ アガンドラ アリヴェードゥ
Akila vupādi agandra arivēdu
アハマ チヴァ メン ドラニ サム アハッテー
Ahama chiva-men drani-sam — ahattē
アガラーッ ディヤーナム アダナー ラハッティン
Agalāt dhiyānam adanāl ahattin
アキラ ヴァーシャクティ アガットル
Akila vāshakti agattru.
【 柳田訳 】
※ 「ハートの中での不変の中断されない瞑想によって、『私はシヴァであるというすべての付属物のないその意識』が心からすべての執着を取り除く」。
【 第26節 】
ヴィダ ヴィダマー ニライガ レラーム ヴィチャーラン チェイドゥ
Vida-vidamā nilaiga-lelām vichāran cheidu
ミチャイ ヤル パラマ パダム ヤードン ドルンドー
michai-yaru parama-padam yādon drundō
アダナイエー ディダ マーガ アハッ ター パットリ
Adanaiyē dida-māga ahat-tār pattri
アナ ヴァラダム ウラギル ヴィライ ヤードゥ ヴィーラー
ana-varadam ulagil-vilai yādu vīrā
エドゥ サカラ ヴィダ マーナ トーットラン ガッ クム
Edu-sakala vida-māna tōttran gat-kum
エダーッタ マダーイ アハッ トゥラドー アダイ アリン ダーイ
edārtta-madāi ahat-tuladō adai arin-dāi
アダナー ラッ パーヴァイ イナイ アガラー デンドルム
Adanā-lap pārvai-yinai agalā dendrum
アーサイ ポー ルラギル ヴィライ ヤードゥ ヴィーラー
āsai-pōl ulagil vilai-yādu vīrā.
【 柳田訳 】
※ 「さまざまな状態を理解し、それらより高いところにあり、幻想から解き放された至高の状態をつねにハートでしっかりと保持し、(ステージの上でのように)世界の中でのあなたの役割を演じよ。おお英雄よ! ハートの中ですべての外観の基礎にあるそれを実現して、決してそれを忘れないようにせよ。そしてまるでそれに執着しているかのように行為してあなたの(割当てられた)役割を世界の中で演じよ。おお、英雄よ」。
【 第27節 】
ポーリ マナ エルチ マギル ヴットロー ナーギ
Pōli-mana ezhuchi-magizh vuttrō nāgi
ポーリ マナッ パダイップ ヴェルッ プットロー ナーギ
pōli-manap padaippu verup-puttrō nāgi
ポーリ ムヤル ヴァーン トダッカ ムットロー ナーギ
Pōli-muyal vān-todakka muttrō nāgi
プライ イラナー ユラギル ヴィライ ヤードゥ ヴィーラー
purai-yilanā yulagil vilai-yādu vīrā
マーレヌム パル カットゥ ヴィドゥ パットー ナーギ
Mālenum-pal kattu-vidu pattō nāgi
マンヌ サマ ナーギ エッラー ニライ マイ カンヌム
mannu-sama nāgi-yellā nilai-mai kannum
ヴェーライ ガル ヴェーダッ ティヤイヴァ ヴェリイル チェイドゥ
Vēlai-gal vēdat-tiyaiva veliyir cheidu
ヴェーンディ ヤヴァー ルラギル ヴィライ ヤードゥ ヴィーラー
vēndi-yavā rulagil vilai-yādu vīrā.
【 柳田訳 】
※ 「仮装の熱意と歓喜、興奮と憎悪、率先と努力をもって、執着なく世界における役割を演じよ、おお英雄よ。あらゆる種類の束縛からの解放を獲得し、あらゆる状況の中での平静さをかち取り、あなたの役割に従った行為を外に向って遂行して、世界においてあなたの好むようにあなたの役割を演じよ、おお英雄よ」。