見出し画像

【1年ありがとうございました✨】感謝の心で2025年を最高の年に😌

1年の感謝を込めて


1年間、本当にありがとうございました。

いま生きていること、そして、
皆さまとこうして繋がっていることに
心から感謝いたします😌🙏

そして、皆さまの来年が、
ますます幸せな年となりますよう、
心よりお祈りしています。

いま改めて
日本の「感謝の心」を歌にしたい

そんな想いで、「ありがとうの歌」
という曲を作りました。



日本語の「ありがとう」。
それは、最強の言霊だと言われています。


私たち日本人は、すべてのものに
霊魂(神様)が宿ると信じてきました。


そして、私たちが発する言葉にも
霊魂が宿っていると感じていました。
その言葉の力を「言霊」と呼びます。


マザーテレサも、こう言いました。
「言葉に気を付けなさい。
 それはいつか行動になるから。」


思考が言葉となり、
言葉が行動を生み、
行動が人生を形作る――。


その言葉の意味することを、
日本人は
古くから理解していたのです。


私たち日本人は、
すべての物に霊魂(神様)が宿る
日本人はそう信じてきました。


そして、
自分たちが発する言葉にも
霊魂が宿っていると感じていました。
その言葉の力を「言霊」と呼びます


「大和の国は
 言霊の助くる国」

古の日本人は、そう語りました。
私たちの祖先は、言葉をただの音ではなく、
魂を宿すものとして、
大切に扱ってきたのです。


だからこそ、軽々しく批判をしたり、
不用意な言葉を口にしたりすることを避け、
一つ一つの言葉を、慎重に、
丁寧に使ってきました。



最強の言霊、「ありがとう」



その中でも、最も強い力を持つと
されている言葉が、
「ありがとう」です。


世界中に感謝を表す言葉はありますが、
日本語の「ありがとう」は特別な存在だと
言われています。


「ありがとう」という言葉の本質は、
「有難い」という意味に
深く結びついています。


「有ることは難しい」――。
つまり、何かが「有る」ということ自体が、
奇跡だということ。


私たちは、
この世界に存在するすべてのものに、
「有ることの奇跡」を感じ、
その奇跡に感謝する心を持っていました。



だからこそ、日本人は、
この「ありがとう」という言葉を
決して軽々しく使いませんでした。


本当に感謝の気持ちを込め、
魂を込めて使う――。
それが、古くから続く
日本人の心の在り方だと思うのです。



何気ない日々の中でも、
私たちはこの奇跡を感じ、
「ありがとう」という言葉に込められた
特別な力を忘れずにいたいですね。



今年も残りわずかになりましたね

この時代を迎えられた奇跡を
有り難く感じています。

来年は
共鳴し合える人たちで集い
新しい時代に向けて
共に歩いていける仲間作りが
できたらと感じています。

本当に一年
ありがとうございました😌🙏
来年もよろしくお願い申し上げます



改めて
本当に1年間
ありがとうございました
🙏





「大和魂ソング」まとめ





関連記事



---------------------------------------------------

新日本精神道 ~日本的宇宙の成幸法則 ~



☆ブログhttps://note.com/sinnihon
☆YouTubehttps://www.youtube.com/@sinnihon
☆お問合せ先https://forms.gle/ZbKudVvz9yWhkRFu5

いいなと思ったら応援しよう!