![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117819136/rectangle_large_type_2_3536fd7620b2256b30886bc4e4db50c4.jpg?width=1200)
初恋 #ウミネコ文庫応募
むかしね、青い瞳の男の子と出会ったの。夏の終わりの頃だったかな。うちの近所の駅前でね。気づいたらわたしその瞳のこと、「綺麗だね」って言ってた。そしたらその子、「海の目薬を使ってるんだ」って言ったの。
わたしは驚いて(わたしが彼に声をかけたことにも、彼がふつうに応えてくれたことにも、海の目薬なんて返答にも)、驚いたんだけど咄嗟に思いついて、「わたし耳がすごく良くって、それは山の綿棒を使ってるからなんだ」って言ったら、その子、笑ってた。
「ウソだあ」八重歯が、きらりとひかって、なんだか良いなぁと思ったのを覚えてる。
「そっちこそ」わたしはちょっとだけあかい舌を出した。
それからしばらくわたしたちはいっしょに歩いたんだ。地図でいったら町のまんなか辺りから、少し右はじのほうへ。
彼が歩き出したとき、わたしも歩いて横並びになって、これってデートかもしれない、ってその時わたしは思ったんだ。
特に何も話さなかった。看板のネオンが眩しかったから、日が暮れかけていたかもしれない。でも、その子がそばにいる、そのことだけで、風はやわらかく、地面はしっかりとして感じられたんだ。
「それじゃあ、ぼくこっちだから」
彼はとつぜんそう言って、行ってしまいそうになったから、わたしはあわてて彼のことを引き止めようとして、彼の名前を訊いたの。
「村瀬」
むらせ、むらせ……。そうわたしが反芻しているうちに彼はもう歩き出して、住宅地や団地があるほうの道へ進んでいってしまった。
わたしはそれ以上どうすることもできなくて、少し歩いて、近くの駅からじぶんの家まで帰ったの。
〇
それからは、海に行くたびに。
目薬をさすたびに。
山へ行くたびに。
耳を掃除するたびに。
村瀬という名前を聞くたびに。
思い出すんだ。彼と少しの間、歩いたことを。
あれはたぶん初恋だった。ちがってもそうだと思いたくなるような、そんな出来事だったんだ。
了