マガジンのカバー画像

旅と私

55
旅から学んだいろいろなことを綴ってます
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

新幹線は速いから・・・

新幹線は速いから・・・

昨年の暮れに、新幹線のぞみから自由席がなくなり、全席指定になった。旅は気ままに、ふらっと電車に飛び乗り、空いている席に座るのが、旅の醍醐味で、どうも指定席は必要悪の感じがしている。
今、頭の中は、半世紀も前の新幹線の思い出に浸っている。

今では新幹線の速さは当たり前のことだが、在来線から新幹線に乗り換えた世代、いや乗り換えざるを得なかった世代には、驚異の速さだった。昔は、東京から大阪方面に「瀬戸

もっとみる
オランダの風車

オランダの風車

ずいぶんと前の事になるが、海外旅行から帰った友人から陶製の四角の焼き物をもらった。そこには風車のある風景が描かれていて、裏に購入した街なのだろうか、アムステルダムと書かれていた。

キンデルダイク=エルスハウトの風車網

オランダといえば、低地の国であり、ポルダー(polder)と呼ばれる干拓地と風車やチューリップ畑のある風景が目に浮かぶ。調べて見れば、陶器の絵は、世界遺産に登録されているオランダ

もっとみる
遠くへ行きたい

遠くへ行きたい

「遠くへ行きたい」が、まだテレビでやっていたのか。日曜日の朝早くテレビをつけると「遠くへ行きたい」の番組が流れ、宮本亞門さんが案内していた。

昔も、1970年代だったろうか、毎週日曜日の午前中に永六輔さんの「遠くへ行きたい」を見ていたが、今でも続いているとは驚きで、それは世間に疎い自分に驚いていることでもある。

若い頃、テーマ曲の「遠くへ行きたい」が流れると自然とテレビ画面に吸い込まれて行った

もっとみる