現状、それは苦しい。
現在の携わっているものたちです。
※「水中、それは苦しい」には何も携わっておりません。好きなだけ。
【はじめに】
「ウェイビジョン」
正式に参加はしていませんが、いつもお世話になっている団体さんです。
演劇や、Webラジオ、大喜利ライブ等様々なこと、行っている
札幌のエンタメ集団です。
代表の上田龍成さんは太ると私に似ていると思います。
http://wavision.net
【お願い】
札幌で配信や講演等ができる場所を作るため、ウェイビジョンが
クラウドファンティングをやってます。力になりたいのですが
今、人生が地下世界篇で助けられないので、皆様どうか
お力添えをよろしくお願いいたします。
https://motion-gallery.net/projects/wavision
※追記(2021/01/27)
目標金額達成しました。
ご協力いただきありがとうございます。
引き続き1/29までは募集しておりますので
何卒、よろしくお願いいたします。
※追記(2021/01/31)
終了しました。
数々の皆様に応援いただき
「816,700円」という
目標金額よりも大きく超えるご支援をいただけました。
ご協力いただきありがとうございました。
【私のTwitter】
かわいい女の子目指して呟いてます。
フォローしてくれると嬉しい・W・ニコルです。
https://twitter.com/daremosiawaseni
【Webラジオ】
「人徳がありますね」
及川ってやつと二人で話してます。
毎週月・木。22時ぐらいに更新します。
聞いてくれるとありがたム・ハンクスです。
https://radiotalk.jp/program/48786
「熊谷の友だち」※構成のみ
ウェイビジョンのWebラジオです。
札幌の役者・有田哲さんと、
札幌の司会業・横澤章悟さんが二人でやってます。
メール募集中なので、何卒。
「真夜中の明太フランスパン」
熊谷の友だちの2部的なラジオです。
構成のすえひろと、Dの上田さんでやってます。
大体始まる前に2時間ぐらいプロレストークしているので
疲れてます。
http://wavision.net/movie/kumatomo/
【その他】
「札幌オーギリング」
ウェイビジョン主催。過去、札幌で行われていた大喜利ライブ。
ほぼ月1ペースで行われていた。
楽しかったあの頃。
思い出そう。すこしずつ。
2021年復活予定。
http://wavision.net/event/ogiring/
DVDも販売中。
まとめ。
水中、それは苦しい。はいいバンド名選手権があれば、
審査員特別賞ぐらいは貰えるはずだ。