![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19725621/rectangle_large_type_2_f88db2063d72f0633c6cca0aeabda00f.jpeg?width=1200)
Podcast配信:ゴーストベストプレイス第2回 〜ラストサムライin滋賀〜
アオキが行ってみたい心霊スポットをご紹介していくコーナー”ゴーストベストプレイス”第2回。
またもやアオキの地元滋賀県から、とある曰く付きの団地についてご紹介します。
以下トークから抜粋
〜〜〜
アオキ:いま映画でね、「犬鳴村」ってやってるじゃないですか。
渋谷:やってますね。
アオキ:あれって都市伝説で噂になってる”犬鳴村”ってのを題材にした映画じゃないですか。
渋谷:うん。
アオキ:でまぁ、なんかそういう感じで、なんていうんですか、集落とか村とかで前回に引き続いて、滋賀でそういう心霊スポットないかなって探してたんですよ。同じような感じで。で、滋賀にもね、ありましたのでね、集落が。
渋谷:え、そうなんや。
アオキ:はい、心霊スポット的な。
渋谷:え、駆け込んだらあかんような場所ってことですか。
アオキ:う〜ん・・・そうですね。まぁ、場所がね、”大塚団地”って呼ばれる場所なんですけど。
渋谷:はい。
アオキ:滋賀県のね、東近江市。
渋谷:あんまピンと来ぉへんな。
アオキ:まぁね、滋賀県の人ならわかると思うんですけど。あの、簡単に言ったら、僕のおじいちゃん家の近くです。(笑)
渋谷:そうなん。(笑)
アオキ:そんなんあるの、知らんかったです、はい。なんか今はね、何も建物もなくて、普通の土地になっているらしくて、無断での侵入とかそういうのは、法律で禁止されている場所なんですよね。あんまり勝手に入ったりとかはできないそうなんですよ。なんでそこが心霊スポットとして有名なんかってところなんですけど、ここの集落なんですけども、集団失踪があったそうなんですね。
渋谷:ほほう。
アオキ:その廃墟と化した住宅街の中に、荷物とか洗濯物とかがそのまま放置されていて、部屋の壁にはアイドルのポスターとか、机の上には作りかけやったパズルとかね、食卓には食事の準備もされてたと思われる、その、食器とかが並べてあったそうです。ゆったらその、日常の、普通の雰囲気やのに、人が誰もいないっていう・・・
〜〜〜
・・・続きはpodcastでお楽しみください。
しかし京都は歴史が長いので、心霊スポットが沢山あるのもわかりますけど、滋賀もいろいろありますね。
伊達に日本一の琵琶湖を抱えて今日までやってきたわけじゃないですね。
アオキさん、仕事が休みのときとかに、一個ずつ除霊していった方が良いんじゃないでしょうか。
ちなみにトーク中にラストサムライとして登場する方について調べたところ、トム・クルーズではなく、今も現役で暮らしていらっしゃる普通のご近所の方だという情報もあります。
今回のお話は、あくまで眉唾な都市伝説の一つとしてお楽しみください。
どうしても実際に訪問してみたくなってしまったら、とりあえずね、アオキさんにお前行って来いというお便りをくださいませ。
(K)