見出し画像

2023/11/14~2023/11/18のお弁当記録(月曜日はお休み)

 先週土曜日から2泊3日で東京に出かけていたので月曜日は有給休暇取得。
 火曜日からのお弁当記録です。

11月14日 火曜日
 蔵王町 鎌倉温泉の梅干し
 チーズ入り卵焼き
 小松菜のおかか和え
 冷凍食品の白身魚フライ

 タルタルソース入りの白身魚フライがすっかりお気に入りになっている。
 蔵王の梅干しも相変わらず美味しくて嬉しい。

11月15日 水曜日
 蔵王町 鎌倉温泉の梅干し
 チーズ入り卵焼き
 石巻産ミヤギシロメと三陸産茎わかめの煮物
 仙台産のミツバ
 冷凍食品のつくね串

 この日はお昼時に周りにも人がいる状況だったため、大急ぎでこそっと写真を撮ったところ案の定ピンボケに。
 でもお弁当は美味しかった。
 前夜作ったミヤギシロメと茎わかめの煮物が最高に美味しくて嬉しい。コリコリの食感の茎わかめは煮込んでも溶けず、それでいてとろみが出て味わい深い。昆布の煮物も良いけれど茎わかめも良いなぁと再認識した。

11月16日 木曜日
 しらすふりかけ
 チーズ入り卵焼き
 カラフトシシャモ
 仙台産のほうれん草の海苔巻き

 久しぶりに輸入もののカラフトシシャモが安かったのでまとめ買い。北海道・鵡川町産のごっついシシャモも恋しいけれど、子持ちのカラフトシシャモは全く別物としてこれはこれで美味しい。ツマミはもちろん、お弁当にも合うのが嬉しい。
 やっと安くなってきたほうれん草は南相馬・黒潮海苔店さんの寿司はね焼き海苔で巻いた。お弁当箱のふたをあけると海苔の香り。やっぱり凄い海苔だ。もちろん味も最高。美味しかった。

11月17日 金曜日
 蔵王町 鎌倉温泉の梅干し
 チーズ入り卵焼き
 青森県産のごぼうのきんぴら
 冷凍食品の海苔チキン

 青森県産のごぼうが1本108円だったので購入。洗いごぼうのほうが便利なのは間違い無いのだが、洗ってない状態のごぼうを買ってきて束子で泥をこそげ落して料理する方が個人的には好きだ。洗ってる時点で香りが良くて嬉しくなる。
 美味しかった。

11月18日 土曜日
 海苔弁(南相馬・黒潮海苔店さんの寿司はね焼き海苔、スライスチーズ、石巻・丸平かつおぶしさんのかつお節)
 茨城県産のレンコンの唐揚げ
 宮城県産の仙台雪菜のお浸し
 冷凍食品のつくね串

 土曜出勤日。朝からいろいろ慌ただしいが、今日も黒潮海苔店さんの海苔で作った海苔弁でほっとひと息ついている。
 昨夜の晩酌用に作ったレンコンの唐揚げも美味しくて嬉しい。以前から、レンコンは輪切りにするよりタテに切った方が食感が良いと聞いてはいたが、これまではつい癖で輪切りにしがちだった。今回縦に切って調理したところ、いつも以上にシャキシャキの食感が美味しくて驚いた。次からはこの切り方にしようと思う。
 仙台雪菜も甘味があって美味しい。最近は白菜や雪菜といった冬場の葉もの野菜が手頃な価格でたくさん出回るようになってきて、本当にありがたい。旬の味に感謝して、毎日美味しくいただいている。


 先週の今頃は東京にいたんだよなぁとあらためて思う。
 非日常の楽しさを味わえるのも、日頃の仕事があればこそ。
 さぁ午後も頑張ろう。


いいなと思ったら応援しよう!