マガジンのカバー画像

お昼の地味弁・note版

72
Twitter時代に毎日投稿していた「お昼の地味弁」のnote版です。冷凍食品大活躍・作り置き万歳の意識低い系ですので何卒ご了承ください。一週間分をまとめて週末に投稿します。
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

卑屈さと怒りからの、幸せ弁当生活

 もう何年目になるだろう。  北海道にいた頃から、出勤している日はほぼ毎日、お昼休みに自…

安部忍
1年前
30

2024/12/23〜12/27のお弁当記録

 毎週続けてきたお弁当記録、今回が2024年最後の投稿です。 12月23日 月曜日  宮城・…

安部忍
1か月前
24

2024/12/16〜12/21のお弁当&昼食記録

 ついに朝晩は気温がマイナスになる日も増え、車のフロントガラスの霜をスノーブラシで削り落…

安部忍
1か月前
36

2024/12/9〜12/13のお弁当記録

 夫婦揃って仕事が忙しさのピークを迎えていた今週。  寒さと疲れと戦いつつも毎朝ささっと…

安部忍
2か月前
34

2024/10/15〜10/19のお弁当記録

 季節が秋になったことを気温以上にスーパーマーケットの野菜売り場で実感する日々。  今週…

安部忍
4か月前
23

2024/5/20~5/24のお弁当記録

 今週も作り置きおかずと冷凍食品を活用しながら毎朝作ったり詰めたりして昼に美味しく食べた…

安部忍
8か月前
22

2024/5/13~5/18のお弁当記録

 日曜日のプロレス観戦の興奮と感動に浸る間もなく、夫婦そろって残業続きとなった怒涛の一週間。それでもいつもと変わらず冷凍食品のお世話にもなりながら毎朝ささっと作ったり詰めたりしてお昼に美味しく食べ続けたお弁当の報告と、一週間の振り返りです。 5月13日 月曜日  宮城・登米産の梅干し  チーズと刻みネギ入りの卵焼き  宮城県産の春菊の胡麻和え  冷凍食品のイカ天  地元産の葉物野菜やトマトがスーパーの店頭にたくさん並ぶようになってきた。旬の野菜は美味しくて価格も手頃なのが

2024.4.30のお弁当

宮城・登米産の梅干し チーズと仙台産のネギと東松島の焼き海苔入りの卵焼き 青森県産のごぼう…

安部忍
9か月前
18

2024/4/22〜4/26のお弁当記録

 四月も後半。  今週も毎朝ちゃちゃっと作ったり詰めたりしてお昼に美味しく食べたお弁当の…

安部忍
9か月前
29

【フードエッセイ】2024/3/25〜3/29のお弁当記録

 今週は土曜日が休みのためお弁当は昨日まで。  いつものように冷凍食品のお世話にもなりつ…

安部忍
10か月前
37