マガジンのカバー画像

いちプロレスファンの日記

43
プロレスが大好きだけれどプロレスに詳しくは無い永遠の初心者ファンによる、プロレス観戦日記やプロレスラーへの思いを書いたnoteです。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

あの花屋さんのような人でありたい

 仕事帰りに立ち寄った花屋で自宅用の小さな花束を買い求めたところ、満開のラナンキュラスを…

安部忍
1年前
306

やっぱり青木真也選手が好きだ

 今夜は仕事から帰宅して早々に、レッスルユニバースでプロレス観戦。  髙木三四郎選手のデ…

安部忍
2週間前
26

推しは敗れたが、それでも会場に行って良かったと思う

 昨日は、朝5時起床だった。  仕事に行く日よりも早く家を出て、在来線から午前7時過ぎに…

安部忍
3週間前
20

世間が騒がしい時ほど、好きなもの・楽しいことを語ろう

 突然だが、東京に行くことを決めた。  「ディーノさんの対戦相手決まった!凄いよ!」  …

安部忍
1か月前
35

一月前半振り返り(雑記)

 noteに書いていなかった最近の出来事。  エッセイではなく、ほぼ備忘録な雑記です。 久し…

安部忍
1か月前
29

管工事施工管理技術検定、一次合格しました

 昨年11月に受験した、2級管工事施工管理技術検定の第一次検定に合格した。  管工事施工管…

安部忍
1か月前
43

変わりゆく景色を見つめながら

 昨年末から、私の好きなプロレス団体や選手に大きな動きがあって、驚きやら興奮やら感慨に耽るやら感情の起伏の激しい毎日を過ごしている。  元日のプロレスリング•ノア武道館大会ではメインの結果に歓喜し(喜んだ理由については敢えて書かない。敗れた選手が嫌いだったのではなく、今回はどうしても挑戦者に勝ってほしかったのだ。)、 その大会にも参戦していたDDTの遠藤哲哉選手が翌日急遽参戦したノアの新宿大会のリング上でノアへの定期参戦を表明したのを見て、これでさらに今年のノアは面白くな

繋ぐこと 紡ぐこと

 12月28日のDDT両国国技館大会を配信観戦してからずっと、心の中にあの日の試合のことがある…

安部忍
1か月前
18

背負う覚悟を持つ人の、強さと美しさ

 「お待たせしてしまって、ごめんなさいね。」  2024年12月8日 仙台サンプラザのロビー。…

安部忍
2か月前
35

今年もあと一か月 好きなものを心の支えにして乗り切ろう

 頑張った自分へのご褒美にと注文してあった、格闘技選手の青木真也さんのオリジナルグッズの…

安部忍
2か月前
32

2024.11.24 DDTプロレス福島大会『ゴージャスナイト』/福島・福島トヨタクラウンア…

 11月24日、私と夫は福島にいた。  目的は、『ゴージャスナイト』  プロレスリングDDT…

安部忍
2か月前
16

石川・中能登町のふるさと納税で日本酒晩酌を楽しむ

 「ふるさと納税」とは無縁のまま、長いこと過ごしてきた。  北海道で生まれ育ち、道内での…

安部忍
3か月前
37

推しレスラーの故郷で城下町散策と美味いもの巡りを楽しんだ

 「明日、白石行かない?」  土曜の夜、唐突に夫がそう言った。  白石市は宮城県の南部、蔵…

安部忍
4か月前
26

向田邦子さんリスペクト晩酌 そして、DDTプロレス配信観戦晩酌

 昨夜の晩酌風景。  岩手・大船渡水揚げの秋刀魚の味醂干し  宮城・伊豆沼の蓮根のきんぴら  宮城県産の白菜と福島県産の椎茸、うずらのたまごの中華風あんかけ  宮城・雄勝産の塩蔵わかめの油炒め  仕事帰りに立ち寄ったヨークベニマルで、美味しそうな秋刀魚の味醂干しを見つけた。アジやホッケのみりん干しはよく見るが、秋刀魚の味醂干しは珍しい。しかも、パッケージには岩手・大船渡の文字があった。  岩手県大船渡市には、今年の2月に夫婦で出かけてきた。  岩手県の南に位置する大船渡