【ゲーム】タクティクスオウガリボーン
リアルでシビれる。
ステージ開始時にMPが0で、だんだん上がっていくのは、なんてカッコいい仕様なんだ。
セリフも頭いい感じ。
今考えるとガンダムかな?という気もするけど
とにかく子ども向けじゃない感じにシビれる。
でも、リアルなんだけど飛び道具が射線上の見方とか障害物に当たるとか、あとAIのストーリーキャラ(序盤の神父)が特攻してそのケアをする羽目になるとか、結構HPがキリ良く終わらなくて1残りとか、そんなこんなでテキトーにやってると普通に味方も死ぬ(戦争のリアル)とか、やっぱり気持ちよくはない。
当時はリアリズムとか、冒頭の映画的演出が際立ってた存在だけど、いざやるとめんどくさ…もっと適当に進められて適度に俺強え、をやりたいなと思ってしまう。